何度もリピートしているダイソーの麦茶ポット | 片付け×サンキャッチャー×四柱推命 開運したい・毎日ご機嫌に過ごしたい50代・60代の女性を応援♪ 小原幸子(おばらゆきこ)

片付け×サンキャッチャー×四柱推命 開運したい・毎日ご機嫌に過ごしたい50代・60代の女性を応援♪ 小原幸子(おばらゆきこ)

札幌市/今まで自分のことは後回しにして頑張ってきた50代・60代のあなたへ。これからは自分の時間も大切にしませんか?このブログでは、片付けや四柱推命、風水のこと、開運する方法、毎日ご機嫌に過ごすためのヒントを書いています。

今日もご訪問いただきまして、どうもありがとうございます。

 

整理収納アドバイザー

 

カラーdeサンキャッチャー®認定講師

 

おしゃれ終活アンバサダー

 

小原幸子(おばらゆきこ)です。

 

 

庭のムスカリがきれいに咲いています。

 

好きな紫色。

 

何もしないのに、毎年どんどん増えています。

 

ズボラな私にはサイコー。

 

 

でも、こう見ると草がけっこう生えてるのがわかる(汗)

 

草取りしなきゃ・・・。

 


ところで、我が家は1年中冷たい麦茶を飲んでいます。

 

なので麦茶ポットは必需品で、常に2本作っています。

 

うちのポットはこれ、

 

相変わらず、写真がヘタですみません。

 

ダイソーのものです。

 

上から見ると、こんな感じ。

 

 

 

 

ふたの一部が開けられます

 

 

ふたも取り外しできるし、

 

軽くて洗いやすくて、使いやすいです。

 

パッキンがないのもいい。

 

これに出会ったのは、

 

もう10年以上前ですが、

 

実は、今までこれの他にも、

 

いろいろ使ったことがあります。

 

その理由は、人が来て麦茶を出す時に、

 

「100均のポットはおしゃれじゃないなぁ」

 

と思ったから(笑)

 

でも、おしゃれでお高いものを使うと、

 

劣化に気がついても

 

すぐに取り替えられないのです。←ビンボー症

 

高いと言っても1000円未満なのですけどね(笑)

 

なので、考え方を変えました。

 

いつもきれいなものを使う > おしゃれ

 

すごくスッキリして、快適になりました。

 

 

 

これは麦茶ポットの話ですが、

 

モノの持ち方は、本当に人それぞれ違います。

 

私の正解が、他の人に当てはまるとは限らない。

 

自分が良いと思ったことは、

 

紹介するだけにして、

 

押し付けないように気を付けたいですね。

(自分にも言い聞かせています)

 

 

 

キッチンやリビングのお片付けに困っている方は、

 

J♡STYLE(ジェイ・スタイル)の

 

片付けリノベーションをしてみませんか?

 

興味のある方は、お問い合わせくださいね。

片付けリノベーションお問い合わせ

J♡STYLE(ジェイ・スタイル)のHPはコチラ

 

私へお問い合わせくださっても大丈夫です。

お申込み・お問い合わせ

 お気軽にお問い合わせくださいね。

 

 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

 

自宅で、サンキャッチャーのワークショップを

 

やっています。

 

令和元年、
 
キラキラ開運サンキャッチャーを飾って、
 
開運しませんか?
 
サンキャッチャー自宅WS、募集中です。
 
一番人気の天使のミニサンキャッチャー
 
 
玄関に置く方が多いです。
 
 
 
 
 
カラーdeサンキャッチャーWS 5月開催可能日


7日(火) 8日(水) 9日(木) 10日(金) 13日(月) 14日(火)

15日(水) 
16日(木) 17日(金) 20日(月) 21日(火)

22日(水) 23日(木) 24日(金) 27日(月) 28日(火)

30日(木) 31日(金)

希望日と午前か午後をお知らせください。

午前ー10時半~12時半まで(時間調整可)

午後ー13時半~15時半まで(時間調整可)

リクエスト開催も受け付けています。

出張もいたします。
 

土日、夜がご希望の方は、出張講座で対応可能です。

 

お気軽にお問い合わせください。

お申込み・お問い合わせ

 

 

その他お問い合わせは↓をクリック

お申込み・お問い合わせ

 お気軽にお問い合わせください。

 

カラーdeサンキャッチャー®本部のHPはコチラ

 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
 
「シンデレラワークで素敵な未来を手に入れる!
 
おしゃれ終活®講座」を
 
近日開催予定です。
 
詳細はしばらくお待ちください。
 
おしゃれ終活の詳しい説明はコチラ
 
最後までお読みいただきどうもありがとうございました。