おはようございます
あまりに暑いので、パッと目が冷めた5:15に起きてウオーキング行きました。
流石に暑くない。
運動しないとね。
さて。昨日の『行列のできる相談所』でケンティーこと、中島健人さんが健さんとのエピソードを話してくれました。
健さんが目黒の焼肉屋さん『焼肉ホルモン稲田』で奢って貰った時の話。

爆!!
してそう〜〜〜笑
そして、いつものようにお会計済ましてるってwww

顔隠してるけど、ほぼアー写出でるwww

やっと紹介された〜〜

「演技に対する向き合い方が好き」とのことですが、そこを詳しく聴きたいなぁ。
健さんはどんな風に演技に向き合っているんだろう?
私達は作品でしか演技をしてる健さんに出会うことしかない。
作品ごとにきっと向き合い方は違うのだろうとは思いますが、健さんはいつも完璧にその作品に溶け込みます。
それをどうやって、どう考えて、どう思って、どう向き合っているのか聴いてみたいです。
だから、こうなっちゃうんですよね笑

どれを観ても健さんは全部違ってて全部健さんではなく、その役の人なのです。
昔、それを解らず、ただただ健さんが好きだった時、ロミオとジュリエットの舞台で健さんが石原さとみさんとのラブシーンやキスシーンがたんまりあってそれを生で観るなんてできるのだろうか…?観たくない!ってなるんじゃないだろうか…と考えていて舞台を観に行こうとしてなかったんです。
でも、石原さとみちゃんを観たい!という友人とチケットを取る事になって、結局その友人とは日にちが合わなかったのですが、もう行く気になったので一人で観に行き、そこにいたのは“佐藤健”ではなく、“ロミオ”で私はすっかり惹き込まれました。
“カノ嘘”もそうでした。
先に原作を読んで、「これ、健さんで観るのってできるのだろうか…めちゃめちゃ嫉妬しそう…」と思っていたのですが、そこには“秋”と“リコ”で“佐藤健”と“大原櫻子”ではなかった。
始まるまでは素人から出てきた女の子なんて、私達と変わらない立場であんなラブシーンやるってなんかムカつくーー!とか思ってたんですよ。笑
でも映画観てからはすっかり、櫻子ちゃんのファンになり、当時、修行のように全国を無料のライブ行脚していた櫻子ちゃんの歌を聴きに行ったり、舞台を観たり…笑
二人は完璧に役の人で、そこから「ああ…私はもう、どの役の健さんを観ても健さんだと感じる事はなく、その役の人として佐藤健さんを観れるんだなあ」と初めて“役者としての佐藤健”を好きでいる事を実感したのです。
今まで芸能人を追っかけたり、すごく固執して好きになった事がなかった私は“俳優”を好きになるってこうなるんだ〜って不思議な感覚になりました。
更に進んで今ではすっかり“結婚”についても「どーぞ頑張って」の境地に。笑
昔は「結婚なんてやだ〜誰かだけのモノになるなんて〜」とか「変なオンナに捕まる健さん見たくない〜。佐藤健のオンナの趣味悪〜とか思われるような女の子はやだ〜〜」とか色々思ってましたが、今は「いや〜〜それはそれでオモロイな〜」とか思うようになっちゃいました。笑
“俳優 佐藤健”として私達に見せてくれるなら別にいいや〜って。笑
なので、「役者 佐藤健の思い」を聴いてみたいです。
話をテレビに戻そう。

私からしたら34歳の健さんなんてまだまだヒヨッコな年齢なのに、なんでか確実にその年齢以上な考え方や考察がある。
私が30代の時は子育てに必死で仕事もしてたけど、じっくり自分を見つめるとか考える時間とか持たなかったなぁと振り返る。
そんな事を考えられてる健さんは今を大事に生きてほしいな。

いや、ほんまに34歳?まだ30歳越えて間もないのにこんな考え方する?
この言葉は30代を超えた人がいう言葉やで。

でも、20代に色々もがいたり、考えたり、これからどう生きていくかを探ってこの結果を出したんだねぇ。
どうなってここまで来たんだろうなぁ。
留学したり、ちょっと作品に出ない時期があったり、20代が終わるってなったら急に詰め込んだり、色々あったんだろうなぁ。
(それにしても、ケンティーが出してくれた健さんの写真て、髪型から剣心撮ってるとき辺り?って30歳なりたてでは…知らんけど。笑)
その健さんの言葉でちゃんと目覚められて、自分の進む方向を決められてよかったねぇ。

ほんと、そんなに離れていないのにね。

そういう人の言葉をちゃんと受け止めて、自分に置き換えられるのはエライ。
ちゃんと生きているんだね。
そういう人が仕事では求められるようになるんだろうね。
いや、それにしても、やはりプライベートでも“佐藤健”なんだな〜〜笑

健さんはいつでも健さんなんだな。笑
実感したんだろうね。

元々隠居するつもりだったもんね。笑
爆!!

やっぱそうなんだ!!そうだったんだ!!笑

ケンティーてそんな感じなんかな?と思ってたら、ほんとにナルシーやったんやね。
良かったね〜、考え方変えられて。笑
多分求められる人にはなれないだろうな…自分の前髪にしか興味ないと。笑(たまに電車の中でそーゆー人見かけるけど)
いや〜ケンティー、貴重なお話と店の情報ありがとう〜〜〜!
いつか行きたいよ、その焼肉屋さん。
さて。
昨日は土用の丑の日でしたね。
Netflix公式さんがこんなつぶやきを

https://twitter.com/NetflixJP/status/1685426224749830144?t=y7jzKBcIqSUL3CAoW2ouYA&s=19
也英はこうしてお父さんからいつも『ここが一番美味しいんだ』と貰っていたので、息子の綴にもそうしていたんですねぇ。
…と離れていても親子の習慣は受け継がれていく。
とても素敵な習慣。
お知らせです。

私がコラムを書かせて頂いてるTSUTAYA Discover usで8月5日に東京 目黒にて映画ファンのイベントを開催いたします!
ワタクシも参加する予定です。
どなたでも参加できますので、もし、お時間ありましたら参加しませんか?
事前申込みさえすれば参加OKです。
★ 映画好きの方集まれ~ ★
映画好きの方でしたらどなたでも参加可能です
あなたも五感を使った楽しい映画イベントに参加してみませんか?
映画鑑賞はせず、映画をエンターテインメントとしてコンテンツ化したイベントです。
"五感"を使って、様々な視点から映画を楽しむ体験型企画をお楽しみください。
■日程
・開催日時:2023年8月5日(土) 13:00~15:00
・開催場所:カルチュア・エンタテインメント株式会社
東京都品川区上大崎3-1-1 目黒セントラルスクエア6階
・最寄り駅:目黒駅(徒歩2分)
・参加費:無料(事前申込み制)
詳しくは…

https://community.discas.net/announcements/p9z52u5egsgfwyjd
映画が好き、ちょっと好き、そこそこ好きな人は是非!!
では、今日も頑張ってこ!!

ピーチ!🍑美味しかった🍑