佐藤健:8年越しの花嫁、地上波初登場。 | 佐藤健くんとマイライフ

佐藤健くんとマイライフ

佐藤健くんだらけです☆

おそようございますお願い

昨夜の『8年越しの花嫁』の放送観ました?


久々に健さんから業務連絡きましたね(笑)



うふふ。なんか通常運転が戻ってきた?


観るのを楽しみにしてた次男も早くからスタンバイ。



我が家は家族で(ゲームしてた長男は除く)号泣でした。

次男は初見だったのでCMにヤキモキしながら観てました。

二人が別れる所でCMに入った時は「こんなツライとこで…早く続き…」と幸せなシーンまでなかなか辿り着かないことにヤキモキ(笑)

もう、私は話の流れがわかってるので、始まった途端にウルっとしてしまいました(´∀`;)

最後は3人で号泣。

エンドロールがブチって切られて、家族はあれ?ってなってましたが、縮小版とわかっていたので、私はちょっとでも流れて良かった…と思いました。


この尚志さんの自撮りはあかん。

ほんまに愛情に溢れていて、決して得意ではないのに麻衣さんのためにずっと撮り続けていたんだと思うと胸が詰まります。

526通のメール。

毎日毎日。撮り続けて、『麻衣さんが目を覚したときに一緒に笑おう』と思い続けて、信じ続けた思いが詰まった動画。

思い出しただけでも涙が出そうです。

太鳳ちゃんが放送に当たって思いを綴っています。

すごーくすごーく、長い太鳳ちゃんの思いが綴られていますので是非リンクから太鳳ちゃんのインスタに行ってくださいね。


そして、過去のインスタに載せていたポスターについてのお話がありますのでご紹介。

沢山の沢山の思いがありますね。

今も生きておられて尚志さんと麻衣さんの人生はまだ続いてる。

だからこそ二人に敬意を払って臨んだ作品。

本当に本当に素晴らしい映画で、なんでこの作品が日本アカデミー賞で最優秀作品賞が取れなかったのか謎です。

始まる前は、普段より格段に多かった試写会(私も実は公開の2ヶ月前に観れました)の数にこんなにタダで観せちゃったらお金払って観に行くヒト減るんじゃないかと心配になりました。

でも、蓋を開けてみるとそんな事は全然なくて、沢山の方に観てもらえて本当に良かったと思いました。








過去の記事もスゴクすごくいいので読んでみてください。

実は私もこの映画でエキストラで2回参加させていただいて、特殊メイクした太鳳ちゃんを目の当たりにしてすごい驚きました。

尚志さんの優しい笑顔と一生懸命な麻衣さん。

いい経験でした。



また、今度も同じ瀬々監督の映画ですごく楽しみなんですけど、撮影が開始されるのかちょっと心配ですね。

芸能界も感染者が次々発覚して大変です。

早くこんな状態から抜け出したいね。



さて、本日お休みです。

近所を散歩したら桜が満開でした。

ちょっとでも桜で癒やされたらいいな。

今日も頑張ってこ。