
☺きらぴ☻ いつも心に健さんを♡@kirapi_pi
まじで?!妄想がほんまになったら!!2019年版では是非佐藤健さんを!!芸能人セーターブック史を探るため あの「日本ヴォーグ社」に潜入した! | 今振り返る“セーターブック”の世界 https://t.co/36Kef09iOD @crea_webから
2019年03月08日 13:35
最後に「もし仮に、2019年現在に活躍する著名人でセーターブックを制作するなら誰がよいか?」という質問を。
すると、俳優の佐藤健の名前が。似合う! なんでも着こなせそう! 確かにセーター感がある! そして確実に売れそうな匂いも……。
って事なので簡単に表紙作ってみました。
本当はコピーとか入れたい!!
ここで、3回に渡ってネットで連載されているこの記事を最初から振り返りましょう!
1回目。基本編。
http://crea.bunshun.jp/articles/-/21838?device=smartphone&page=2
2回目。会社訪問編。
http://crea.bunshun.jp/articles/-/21890
そして、3回目。3社比較編。
http://crea.bunshun.jp/articles/-/22039
ここでは、「雄鶏社」「日本ヴォーグ社」「ブティック社」の三社。の比較をしてるのですが、面白いよね。
古本屋で購入したら本当に編んでおられた方のメモが見つかったりして編んでる段数を『正』の字で書き残してたり!
私は編み物するので、気持ちわかります!!
私も段数の『正』の字書いてた!!
棒編みもかぎ針編みもやりますよ〜。
本当に健さんのセーターブック出たらいいのにな〜!!
Twitterで#セーターブック会議 とハッシュタグつけてつぶやくと、編集部さんが拾ってくれるらしいので、つぶやきまくります(笑)
時間ある時にもうちょい過去の表紙を研究して、リアルに作ってみたいと思います。
さて…
チケット…どうなるか…
さ!今日も頑張ってこ♫