佐藤健:楽しく過ごしてるんだ!とハンサムの追記 | 佐藤健くんとマイライフ

佐藤健くんとマイライフ

佐藤健くんだらけです☆

おそようございますおーっ!


沢山書いてたら遅くなってしまった。




きゃwwwwwwおーっ!ラブラブ

ローラちゃん!ありがとうwwラブラブ

インスタのストーリーに上げてくれてました!

幸せそうな顔!!

良かった!大切な仲間と楽しく過ごしてるんだ!と思ったらこっちまで嬉しくなっちゃう!

こんな顔するのね!!

可愛いっ!!


やっと見れた!近況!

いきなりTwitterのTLがこの顔だらけになってて楽しかった~


ほんまに、ありがとうww!





さてさて、仕事納めて映画に行かれる方が増えてハチハナの感想も沢山上がってます。

そしたらこんな嬉しい記事が!!


私が特に取り上げたい所の1つにコレ!

日本映画の関係者が学ぶべきは、新たな「泣ける」実話を探すことではなく、実力のあるスタッフを集めることの大切さ、そしてそこで思う存分その実力を発揮してもらうための環境作りの方だろう。

コレですよ!!

コレがあればもっと良作が生まれるんじゃないでしょうか?!

この部分を取り上げたツイートをまたまた『岡山メルパ』さんにいいね!してもらいました!!

岡山メルパさんも同じ気持ちなんですね!


他にも嬉しいつぶやき沢山。



そして、先日の中国のインタビューのフルバージョンです!

中国語の練習が可愛いです!!





そして、おまけ(笑)


数々のジャンプの漫画が実写化されてますけど、ジャンプ実写化といえば!!

最強ですね!!

これを凌ぐ作品はなかなかないですよ!

実写化して良かった作品でジャンプに限定しなくても上位に上がってきますもんね!

うふふふ。

しかも2つも上がってる!!


健さんをもっと評価して!して!




そして、コチラ!年末なのでお忘れなく!



どれだけあるかなぁ?




あ!

それと!昨日はハンサムの否定的な事ばっかり書いちゃいましたが、良かった事も勿論あります!

映画もお亮と隆の『俺のために書いてくれ』というタイトル。

今回のハンサムは出演者全員が『ハンサム学園の映画部』の部員という設定で、隆が部長。

そこに『伝説のフィルム』というのが存在してそのフィルムを持って舞台真ん中のスクリーンの下にある扉から入ると映画の中に入れる、出演者になれるという趣向。

↓この扉ね。

んで、扉に入ったら映画が始まり、終わると舞台に皆が出てきてわちゃわちゃとする、感じ。


全部で映画は7本あるんだけど、総合監督は鈴木おさむさん。

全体的に何故かBLタッチですぐに上半身を脱がせる演出。キス寸前シーンも多くてなんだかなぁ。

そんな中でしっかりしたストーリーで流石の演技力の二人の隆とお亮。

かなりクレイジーでミザリー的に怖さを出してくる隆と追い込まれるお亮がかなりいい!

追い込まれて涙を流すお亮に拍手出ちゃったよ!

お亮の追い込まれて「なんなの?あの人~」と高くて細い声で言ったり、やり返す事になってからのブチ切れとかも上手い!!

色々経験して演技の幅が広がったなあ!


すごい良かったす!

新人くんたちもみんないい!上手いよ。

何よりこれからの伸び代を感じたのは『金子大地』くん。

ドラマ『明日の約束』にも出てて注目です!!





そして、ライブを少しだけしてくれて、その中に『THIS IS THE TIME』をしてくれて嬉しかった。

健さんが踊ってた姿を思い出して泣きそうになるけど




健さんはこの空間が本当に好きだったみたいだし。



THRILLがなくて残念だけど。

多分これはみんながちょっとガッカリだっただろうけど、毎年これを聴く度に、イントロ出る度に涙出ちゃうけど、ずっと繋がっていてほしい。


そして、去年はなくて寂しくて、終わった後のBGMで流れる『DEAR MY GIRL』に勝手に皆で歌って踊った事を汲んでくれてアンコールでやってくれたのも嬉しかった。

この曲はハンサムと私達ファンの為の曲だから。


私には本当に色んな思いが混ざって、来年からどうなるんだろう?という不安も大きくなったハンサムでした。

推しがいなくても遠征までしていた私。


色々複雑です。







さて。

5周年におめでとうコメント頂いてありがとうございます。

昔からしたら完全日めくりの2014年の途中から毎日めくるをデコって載せるようにしてから毎日更新になって、約3年程は毎日更新。


読んでくださる方も増えて内容も情報を載せる事も多くなり、少しは充実したものになったかなぁ?


読者さんが増えるとあまりいい加減な事を書けなくなり、何だか勝手に責任重大な気分になっていますが、なかなかTwitterを見れない方も、そして、私自身のまとめとしてもなるべく公平な目で見たものを載せていきたいと思いますので、これからも遊びにきてやってくださいね。


では!!

今日も頑張ってこ♬

本日からのすけるさん♡

こんないい笑顔できてるやん♡