おはようございます

こちらはただ今曇り
です。

靴が昨日は何十年ぶりかにぐちょ、ぐちょと音がしそうなくらいに濡れました。
乾いていません(笑)
本日も引き続き大雨に注意です。
本日からのすけるさん♡
星に願いを。
これ以上雨が降りませんように。
この願いは叶いそうにないのかなぁ?

るろうにほん旅、1日目。
伊丹空港はくもり。
雨は降ってなかったのですが、熊本は降ったり止んだり。
熊本のフォロワさんが案内をしてくれて先ずは八千代座から。

うおおおww!!
近くに来たらイキナリ街並みが変わりました。
急にレトロな雰囲気に!
着いて入館料を払ったら先ずは資料館の方でVTRを観ます。
そして、資料館を見てから、案内付きで劇場の方へ。

遂に!!遂にここに来れました!!
念願の八千代座!!
この八千代座のシーンは大好きなシーン

感動です!!
ちゃんと剣心が座った席に座らせて頂きました。
建物も重要文化財だけあって、昭和40年頃には取り壊しになりそうな所をなんとか寄付などで乗り切って建て直しをしたそうです。
あちこちに古い所があって楽しい。
鶏は大友監督の寄贈?だっけ? です。
サインしてある。
健さんのサインはどこにもない(笑)
舞台にも上がれるし、裏や奈落にも行けます。
楽しいww!!
次は万田坑へ!
このあたりから、ゲリラ豪雨みたいなのが降ったり止んだり。。。
万田坑に着いた時もすごい降り出して靴がビチャビチャww!
時間ないので、案内なしでって言ったのに現地に着いたらわんさか案内のおっちゃん、おばちゃんがいて勝手に案内始まったww!(笑)
話半分に聴きながらちょいちょい、宗次郎のトンネルはどこかとか聞いたりして見学。
外に出てグルっと回ってやっと一番見たかったここに!!

るろうにでイベントやった時の場所!!
わーい!わーい!皆でここで記念写真も撮りました。

かなりここでは、楽しい写真が撮れたのですが、顔出しNGなので(笑)
かなり楽しかったです。
そして、次はここ!
SLOW GELATO!!
16時で閉店なので急いで!急いで!
先にフォロワさんが電話しておいてくれたので用意してくれてました!
有り難や~。
でも、ご汁は今日はないって~

着いた!!
可愛い
そして、ご汁ないのを残念がってたのを気にしてなんと!ご汁を作っていてくれたという!!

素晴らしいww!!ありがとうございます!!
なんて素敵


この後、河上彦斎さんの生誕の地も行きました。
そしたらんめっちゃ豪雨!!!
おかげでここで靴が完全にビチャビチャww!!
もう、ホテルへ退散しましたww!
いやもう、1日でガンガンに回りました~
楽しいけどずぶ濡れの1日が終わりました。
福岡、大分では被害が拡大してるみたいで、なんとか早く雨がやんでくれたらいいのに。。。
今日は天草です!
お天気はなんと!太陽が出てきてます!!
このまま、お天気でありますように!
では!!引き続き旅を楽しみます!!
今日も頑張ってこ♬