佐藤健:どう生きるか。何を遺すか。 | 佐藤健くんとマイライフ

佐藤健くんとマイライフ

佐藤健くんだらけです☆

おはようございます滝汗

近畿地方は重そうな雲の曇り空。

雨、降りそう。



そんな今日は七夕。


星に願いを。

願いたい事有り過ぎます。





そして、昨日、一昨日と豪雨に見舞われた福岡、大分。

大丈夫でしょうか?

被害がもう、これ以上広がりませんように。



そんな九州に向かおうとしている私。

昨日はマジで中止かも?と、そんな話も出ました。

でも、現地の友人とお店の方に確認したら大丈夫という事で、熊本旅に出発です。



丁度、昨年の今日、健さんは最初の慰問をしました。



彦星が舞い降りた!ってもう話題騒然!

仕事中にも関わらず、Twitter見まくってました(笑)

同じに日熊本に行けるなんて偶然!

嬉しい照れ

しっかり熊本にお金、落としてきます(笑)

健さんが巡った熊本のいい所を巡ってきます。






さて、健さん事はなく、脱出ゲームの本も発送メール月曜に来てたのに全く届かない。。。

どーなってんだ?

他のフォロワさんも来ないと言ってて謎です。。。

今の日本国内でどんだけかかるん?








そんな中、私は「君の膵臓をたべたい」という映画の試写会に行ってきました。


妹が当たったので誘ってくれました。

観たかったので、熊本旅の用意できてないのに行くww!って返事しました(笑)



すごいタイトルですが、膵臓の病気を抱えて余命1年という女の子の話です。

わかっていたけど、いやもう、泣きました。

そして、やっぱりまだまだ病気で亡くなるという話はグサグサと心に刺さります。



人はいつかは死ぬ。

どう生きるか。どう人と関わるか。

どう遺すか。

遺された人はどうするのか。

永遠のテーマ。



世界から猫が消えたなら

で、“僕”が言っていた台詞が浮かびます。

「僕は自分の寿命を知らされてそれを全うして死ねる。それって幸せな事なんだ。」


ちゃんと、遺書も書ける。

会いたい人に会える。

自分が死んだ後に何か遺せる。

遺したもので、きっと遺された人の中に自分は居ると思える。


事故や突発的な事で亡くなると準備ができない。

亡くなった後にどうして欲しいかなんてきっと若い内は誰にも伝えない。

それを伝えれる事は幸せな事なんだ。

そう思いました。




本当に「死」は重い。

だからこそ、目を背けがち。

でも誰にでもやってくる。

本当に永遠のテーマです。



思いっきり人を愛したい。

人と関わっていきたい。

沢山遺したい。

そして、人の心の中に自分を刻んでおきたい。

そう、思います。



どう生きますか。




そんな映画でしたが、出演者の浜辺美波ちゃんは、亜人で圭の妹役です。

実はエキストラ参加した時にいらしてて、んめっちゃかあいいなあ!と思っていたのですか、今回の映画も可愛かったww!

そして、桜田通くん!

出てるの知ってたのに観はじめたらは忘れてて、不意に出てきた時にすんごい知り合いに会った感半端無かったww!!!(笑)

思わず、「どーりー!」と手を振りそうだったよ(笑)

なかなかの役どころでした。





さてさてさて!!!

もうすぐ空港です!!

私は人生楽しむ為に、やりたい事、言いたい事やるぞ!

行動は惜しまない!!

動くぞww!!!

さ!!今日も頑張ってこ♬