こんばんは。

自分で好きな材料を持って来て、

好きなようにアクセサリーを作る

ワークショップ

「アクセサリー相談室」

 

Beads.Michel(ビーズミシェル)

misato☆です。
 

 

 

ハンドメイド作家さんが

自分の作品をきれいに撮る方法を

教えてくれる先生がいます!

 

雑貨の仕事塾®認定講師

m*calm(エムカーム)

カワカミ ミキコさんです。

 

 

 

私は2015年に、ミキコさんと

雑貨の仕事塾®の

クリエイターブランディング講座の

同期として知り合いました。

 

 

 

その頃、ミキコさんは

お洋服のクリエーターで

百貨店などにも出店され

 

お洋服作家さんとして

活躍されていました。

 

 

 

彼女は、大阪の方なので

Facebookを通して

そのご活躍を拝見していましたら

 

そのうち写真を本格的に

習うようになり

ご自分のお洋服をきれいに撮る

ためにかな?と思っていたら

 

あれよあれよと

フォトスタイリングの資格を

取得されていました!

 

とことん追求され突き進む!

スゴイですキラキラ

 

 

 

 

 

ミキコさんの写真は

とても綺麗です。

 

昨年暮れ

マツドアケミ先生プロデュース

梅田阪急百貨店のイベント会場の写真を

ミキコさんが、撮っていらっしゃって

 

 

日光があたらない

撮影条件の悪い室内での写真

 

けれども、作品をどれもとても綺麗に

撮っていらっしゃいました。

 

とても鮮明で

一つ一つの雑貨の写真を

見入ってしまうくらいステキでしたラブラブ

 

 

そんなミキコさんが

『アクセサリー・バック・お洋服作家さん

のための7日間無料メール講座♪』

を配信されます!

 

 

作品をきれいに撮ろうと思っても

どうしたら良いかわからない。

 

着画写真が上手く撮れない。

 

ネットショップで販売してみたい。

 

 

写真に、お悩みをお持ちの方は

どうぞ、ご登録ください。

 

 

ベルミキコさんから

メッセージを預かっております。

 

misato☆さんのブログ読者の皆さん、
こんにちは。
ぽっちゃりさんのためのお洋服作家として活動しております
m*calm(エムカーム)カワカミミキコです。

ハンドメイド作家さんのための
着用画像の撮り方を
メール講座をで配信開始しました。

自分一人で撮影するのは大変でした。
何回も練習して、
試行錯誤しました。
まだまだワタシも勉強中です。

ハードルが高いなー!って
諦めておられる方がいらっしゃったら
着画に挑戦される
キッカケになればと思います☆

作家さんも
作るだけでなく、
イベント告知や商品のご紹介する際も
写真は必須です!

商品も置いて撮るより、
手に持つことで、
サイズなどが伝わる写真になると思います。

雑貨の仕事塾®公認講師として、
ハンドメイド作家さんのための着用画像の撮り方を、
メール講座にさせていただきましたのでご紹介させていただきます。
 
misato☆さんと私は雑貨の仕事塾®公認講師として
マツドアケミ先生のビジネスパートナーになるための
お勉強を一緒にしてきました。

●カバンを手に持った写真を一人で撮りたい。
●洋服を着用した写真を一人で撮りたい。
●アクセサリーの着用した写真を自分で撮りたい。

一人で撮るための
ポイントをお伝えしています。

作家として活動を始める前からお世話になっています、マツドアケミ先生。
アケミ先生との出会いで、
前向きに活動し、
頑張ってくることが出来ました。

ちょっとでも撮ってみようかな~っと思っていただけたら嬉しいです。

あなたのお役に立ちますように。

アクセサリー・バック・お洋服作家さんのための7日間無料メール講座♪

http://mcalm.jp/7dayscouese

 

 

認定講師の東京の勉強会に

ミキコさんがいらっしゃった時

 

無茶ぶりして

ミキコさんに撮って頂いた写真です♪

image

貴重な一枚となりましたわー

 

 

 

 

お写真でお悩みの方

無料メール講座を読んで

解消してしまいましょう♪

 

お申し込みは

http://mcalm.jp/7dayscouese

 

 

 

オリジナルアクセサリーを作る

ワークショップ

「アクセサリー相談室」

Beads.Michel(ビーズミシェル)

misato☆でした。

 

 
にほんブログ村 p;