ご訪問ありがとうございますにっこり



エリージアム心理カウンセラー養成コース
第4期受講中のkeycoですにこ





エリージアムで
私の今の課題?宿題?目標?は
自分の気持ちを大事にすること

怒りを出すこと

我慢しないこと



我慢している自覚がない私は
できるだけ意識して
感情に向き合うように

「どうしたい?」を自分に聞いたり
「しなきゃ」と思ったらやめるようにしたり



地道に地道に
一歩一歩








ところが








そんな矢先



怒り

出しました





いや
まだ途中かな






エリージアムではFacebookで
グループトークできるようになっていて
そこは
自分の本音を言うところ

仲間同士
本音を言う練習をするところ

本音だから
ぶつかることもあって

ぶつかるにフォーカスすると
喧嘩?いさかい?揉めごと?に見えるけど

それぞれ本音を出しただけ

そんな場所








そこで今回
名指しで
私への不満が書き連ねられて

「下手くそ」という言葉
笑顔で話してたくせにという思い
本音を出したというより
私を責めたかっただけに感じられて

私に嫌な思いをさせたいだけ
ムカついた腹いせに
みんなの前で責め立てたかっただけ
傷ついたを盾にして攻撃したかっただけ

そんな風に感じられて




「お前の方が
    八つ当たりじゃ~!」

と怒り爆発





そのコメントに返信してる人も敵に感じて
読んだみんなが
自分を同じように責めている気がして



私はハリネズミのようになり
背中の針を目一杯尖らせ

ムカつくムカつくムカつくムカつくムカつくムカつくムカつくムカつくムカつくムカつくムカつくムカつくムカつくムカつくムカつくムカつくムカつくムカつくムカつくムカつくムカつくムカつくムカつくムカつくムカつくムカつく

ひたすら呟き
考えなくてもできた

でも
そんなんじゃ足りなくて

帰宅した
仕事で疲れているであろう旦那さまに
「今めっちゃムカついてるの~」と伝え

そしたら
「どれどれ聞いてやろう」と言ってくれたけど

「ごめん
    話す気にもなれんの
    でもムカつくからミット持って」と言い
子どもたちが格闘技をしているので
殴ったり蹴ったりする道具が割とある

そしたら旦那さまは笑いながら
ミットを構えてくれて
私は悪態をつきながら
ミットを殴りまくり
ここはエリージアムで教えてもらった
動作をつければ感情は出てくる
特に怒りは殴ったり蹴ったりすれば出てくるに習った

旦那さまは私のダメージが少ないように
ミットを構えてくれたけど
殴り方が下手すぎて擦れちゃうので
手にテーピング替わりの手拭いを巻いて
ひたすら殴る
そして蹴る



そしたらまさかの
旦那さまのナイスセコンド
「まだまだ出るやろ~」
「keycoの怒りはそんなもんか~」
「もっと強くやってみ~」
「そんなんじゃそのオバさん倒れんぞ~」
私が「くそババァ」と叫んだから
オバさんだと思ったんだぁと時折冷静

いっぱいいっぱい殴って蹴って
いっぱいいっぱい悪態ついて
もういいやと
それを家族の前でやって
なんか笑えてスッキリもして






そっかぁ
これを
やってこなかったんだなぁ…



今までの私なら
もう二度と話さない
なんなら連絡先消去
私の中で出会ってない人にする

そうやって気持ちを
押し入れの中にねじ込んできていたんだ…





こうすればいいんだぁとうっすら思い






でも
スッキリしたはずだったのに
しばらくするとまた思い出して
またムカついてきて
最初ほどじゃないけど
殴ってみたり蹴ってみたり

そこまでじゃなくて悪態をつくだけだったり

まだやってる

まだ出てくる

いつまで続くの?と思うけど

今は
とりあえず
その都度吐き出している



頭では
彼女は本音を出しただけ
責めたわけじゃない
むしろ怒りを出すきっかけをくれた
感謝すべきだ
本当に怒りが向かう先が他にあるから
だから終わらない
責められたと感じるのは私の問題
なぜそう感じるのかを探ろう
ってなるけど

それは頭で



気持ちは
まだそこじゃない

まだ探りたくなってない



そうなるまで
ムカつくたびに
私は悪態をつく



そんな自分を
私はもう責めない



それが
「私」を救うことだと
もう知っているから



多分
今回寄り添えた

でも
もっともっとって気がする



私は
愛すべき欲張りさんだから







家族は
暴れるような私を笑ってみてた



「ママ~
    そんなこと言ってると呪われるよ~」

娘が笑いながら言ってきて

「呪われてもいいわ!
    呪い返したるわ!」

ミットを殴りながらそう叫んで
またみんなで笑った



なんだ
大丈夫だ



漠然と
そう思った




なにかを感じたのか
この子は
いつも以上にそばを離れなかった













私はこれからも
悪態をつく



もっともっと悪態をつく



でも私は
悪い人になってくんじゃない



自然体な人になってくんだ



もう
なり始めてるんだ





その副産物は
今まさかの全身筋肉痛
そして腰痛…





でも
幸せな痛みだ










今日は「私」が
笑顔を見せた四つ葉













11月の
カラーセラピーセッション予約可能日きらきら
曼荼羅アートワークショップ予約可能日きらきら
 (10月分は終了しましたにこ)
    2日(木) 午後
    6日(月) 午前・午後
    8日(水) 午前
  10日(金) 午前・午後
  17日(金) 午前・午後
  20日(月) 午前・午後
  27日(月) 午前・午後
  30日(木) 午前・午後
時間と場所は要相談となりますおんぷ
岐阜や各務原のcafeが多いですきらきら
女性のみとなっております
ご了承くださいにこ

大人のための色育講座にこ
     10月23日(月)10:00~11:30
     内藤ホームさんにて
         (各務原市那加前洞新町4-193)
     残席1
     1,800円(絵本・ダイアリー付)

出店予定イベントのご案内きらきら
 クローバー ひのマルシェ    
      10月25日(水)
      10:00~14:00
      シンシアさん東側駐車場にて
         岐阜市日野東7-12-2
 クローバー手づくり市
     11月5日(日)
     10:0015:00
     法福寺さんにて
         各務原市各務車洞6799-3
 クローバーつながるマルシェ
     11月12日(日)
     10:00~15:00
     YOU HOUSEさんにて
        各務原市蘇原野口町3-7-1

たくさんのご縁お待ちしてますきらきら

風船 ハートTCカラーセラピー
     2,500円/30分
風船 ハート大人のための色育講座
     1,800円/1回(教材絵本付)
風船 ハート親子で体験色育タイム
     2,000円/1回(教材カード付)
風船 ハートビジョンマップワークショップ
     2,000円/1回
風船 ハート曼荼羅アートワークショップ
     2,500円/1枚(材料費込)

風船 ハート名前で編む詩
              1,200円/1枚(ハガキサイズ)
風船 ハートパステリア書名前カード
                            メッセージカード
              1,000円/1枚(ハガキサイズ)
風船 ハート風船 ハート名前で編む詩&
       パステリア書カードのセット
              2,000円/1セット

主に岐阜市・各務原市・関市で
活動していますニコちゃん

すべてのお申し込み・お問い合わせは
メッセージまたは
kirakira.keyco☆gmail.comまでお気軽にウインク
☆を@にかえてくださいねなおこ