こんばんは🌙
火曜日担当の
成瀬汐里(ナルセユウリ)です。
今回が、ブログリレー登場の最終回になりました。
本当にあっという間でした。
ここまで読んでくださった皆さま、ありがとうございます。
いよいよ決勝大会まで、あと4日に迫りました。
「今できることは練習あるのみ!」
…そう思いながらも、正直なところ、なかなか時間を捻出するのが難しい毎日です。
でも、それすらも「自分が試されているんだ」と思うようにしています。
限られた時間の中でどう工夫するか。
その過程も含めて、きっと本番の舞台に立った時に、自分を支えてくれるものになるのだと思います。
最後の投稿では、私がずっと大切にしてきた言葉をお伝えしますね。
それは――
「諦めない」
勝ち負けではなく、弱い自分と向き合って、自分なりの最善をつくせるか。
これが私の一番のテーマです。
今までは、仕事はちゃんとやっているのに、自分のことになると、なぜか100%を出せなくて、途中から諦めていることが多かったんです。
そして、結局後悔する。
というような、良くないループを繰り返していたんです。
それを変えたくて、40代半ばに頑張ったプレゼンがありました。
「私にできるわけない」
という気持ちで挑みながらも、頑張っている皆んなに刺激をもらい、
「後悔したくないから諦めない」に変わって、
結局はそれが、「諦めなくてよかった」になった。
自分の弱さとの戦いでしたね。
そこから、「諦めなければ、必ずなんとかなる!」
という快感を感じるようになりました。笑
実は、今回の予選会も、そんな感覚でした。
やり切った感があって、「キラキラ女性講演会」は、私の中では、予選会で終わっていました。笑
でも、決勝にいけることになって、これも何かを伝えるための使命なのかもしれないので、また予選会の時ように
「やり切った」「後悔はない」
という自分になっていることを目指します。
そして当日は、背伸びせず、等身大の私の想いをお届けできたらと思っています。
ここまで応援してくださった皆さま、本当にありがとうございます。
どうぞ、決勝の舞台も見守っていただけたら嬉しいです。
【追記】
昨日、なおみんから振られた、私のおすすめ映画は、
/
「キングダム」です!
(Part1)
\
病気療養中は、よ〜く観ていました。
勇気をたくさんもらった映画でした。
あなたの心に、あなたの魂に、私たちの想いを届けます。
私たちキラ女10名の講演を、ぜひ現地でご覧ください!
令和7年9月13日(土)野方区民ホール 東京都中野区野方5−3−1
開場12:30 開演13:00 終了 18:30 予定
来られない方はZoom参加で!どうしても当日無理な方は後日視聴をお選びいただけます。
キラキラ女性講演会 FBページにいいねをお願い致します。キラキラ女性講演会 | Facebook
実行委員長 古市佳央HP http://furuichiyoshio.com
キラキラ女性講演会 事務局 kirakirajosei@gmail.com