大阪で学んだこと | キラキラ女性講演会★サムライ講演会          オフィシャルブログ

キラキラ女性講演会★サムライ講演会          オフィシャルブログ

キラキラ女性講演会・サムライ講演会のオフィシャルブログです。
イベントの案内、出演者の情報、スタッフや主催者の思いなどを綴っていきます。

今日は大阪に来ています。

 

大谷由里子さんが企画する「笑うコミュニケーションセミナー®」の講座を受講するために夜行バスで往復しながら、弾丸ツアーです。

 

「夜行バスで往復している55歳」と話すと、その反応は様々。

・気の毒がる人

・不思議がる人

・面白そうと興味を持つ人

・お金がないと決めつける人

・自分の持っている夜行バスの「ほぼ寝られず睡眠不足」のイメージで話してくる人……などなど

 

でも実際はというと、

・大阪までの往復で8,000円くらい節約できる

・3列シートだと意外に快適に寝られる

・到着したら朝早くから活動できる

・懇親会後に新幹線で帰ると中途半端な時間で寝られないし、お酒が入っているので仕事もできないけど、バスならすぐに寝られるので効率がいい

 

と、あながち悪いことばかりではありません。むしろ自分にとっては効率的だったりします。

もちろん新幹線に比べると「自由に動き回れない」などの制約はありますけどね。

 

つまり、何を言いたいかと言うと、「どんな体験もその体験をした人でないとわからないことがある」ということ。

そして、その体験をした人から話を聞く時は、自分の思い込みを捨てフラットに聞かないと間違った結論を自分で勝手に(自分に都合がいいように)作り替えてしまうことがあるということ。

 

他のサムライ講演会の出場者の方の『貴重な体験』をお聞きする時にも、先入観なくフラットに聞かなくちゃ……と気づいた1日でした。

 

僕も聞いた方に何か一つでも気づきをプレゼントできるような話をしたいなー。

内容を練り直して、頑張りますっ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

申し込みフォーム
https://pro.form-mailer.jp/fms/5e0ef294325901


第九回サムライ講演会決勝大会当日の詳細
https://ameblo.jp/kirakirajosei-0920/entry-12889899361.html