【キラキラ女性講演会2025エントリー者募集中!】
優勝賞金30万円!!
『きらきらが、待っている』
キラキラ女性講演会とは12分という時間でマイク一本で
講演していただく大会です
感動
共感
成長
毎年、大感動を巻き起こすキラキラ女性講演会
今年も開催!
優勝賞金30万円
決勝大会の舞台に行くのは誰か!?
エントリー者を募集します!
こんな方におすすめ!!
🌟挑戦したい方
🌟自分の活動を広げたい方
🌟講演家になりたい方
🌟スピーチが上手くなりたい方
🌟講演をすでにしている方でスキルアップしたい方
🌟キラキラした人生をおくりたい方
🌟自分の過去と向き合いたい人、
それを乗り越えたい方
🌟素敵な仲間を作りたい方
🌟人生を変えたい方
この中の一つでお当てはまる方
是非エントリーをお待ちしております!
✴️出場して人生を激変させた女性多数!!
エントリー申し込みフォーム↓↓↓
🔷キラキラ女性講演会2025
エントリー希望者 zoom説明動画🔷
https://youtu.be/K3Kt6-UGhu0?si=c8w4KEuquRrq5THW
キラキラ女性講演会2025
☆彡優勝賞金 30万円
受賞者の特典等
🏆🏆🏆グランプリ
・賞金30万円
🏆🏆準グランプリ
・賞金3万円
🏆特別賞
・賞状
🤝キラキラ絆賞
💫優秀賞
・決勝に出場した方で
受賞されなかった方は優秀賞となります
肩書きやプロフィールに書き込むことができます
決勝大会は2025年9月13日(土)
東京都中野区野方区民ホール
★エントリー条件★
・女性であること
・年齢不問(18歳未満は保護者の承諾要す)
・エントリー費を収められること
★予選会・決勝大会の講演条件★
・講演時間は12分以内厳守
・マイク一本で話していただきます(スピーチのみ)
・パワポやプレゼン資料は使えません
★エントリーの種別★
エントリー方法は4種類あります。
講演経験がある方もない方も、お好きなプランでエントリーができます。
《シルバーエントリーについて》
講演経験の豊富な方や自分で講演内容も決められる方のみにオススメです。
《ゴールドエントリーについて》
スピーチや自己紹介などの組み立ては得意な方にオススメです
《プラチナエントリーについて》
こちらが推奨プラン1となります
しっかり学んで講演内容を作りたい方にオススメです
《スペシャルエントリーについて》
こちらも推奨プラン2となります
キラキラ女性講演会を堪能したい方
大会終了後も講演を続けていきたい方や
自身の活動で活かしていきたい方へもオススメです
■エントリー費は銀行振込かカード払い(paypal)となります。
🔸エントリー費🔸
⑴シルバーエントリー 30000円
分割対応あり
10000円×3回払い
15000円×2回払い
・オンリーワン講師養成基礎講座の動画視聴 (講師古市佳央)
・KBM(講演内容ブラッシュアップミーティング)古市佳央指導2回
zoom開催
・予選会出場権利
⑵ゴールドエントリー 50000円
分割対応あり
25000円×2回払い
・実践型オンリーワン講師養成基礎講座
一回無料受講(講師古市佳央) zoom開催
・グランプリ対策講座 zoom開催
過去のキラキラ女性講演会グランプリの方のお話が聞けます
どのようにグランプリを受賞することができたかの秘訣を学べます
・KBM(講演内容ブラッシュアップミーティング)古市佳央指導2回
zoom対応可能
・予選会出場権利
⑶プラチナエントリー 70000円
分割対応あり
35000円×2回払い
ゴールドエントリーの内容に以下が追加となります
・講演構築講座(講師古市佳央マンツーマン)zoom開催
講演の肝となるキーワードやキーセンテンスを探し出します
講演の組み立てが学べます
(4)スペシャルエントリー 100000円
分割対応あり
25000円×4回払い
50000円×2回払い
その他、予選会の前までに完納であれば分割支払い金額は任意で選べます
プラチナエントリーの内容に以下が追加となります
・講演スキルアップ講座(講師古市佳央マンツーマン) zoom開催
予選会の前に講演をより良くするための講座が受けられます
・キラキラ女性講演会終了後のコンサルや相談など 1時間半付
(講師古市佳央マンツーマン)
講演会後の講演活動やイベントなどをどのようにしていくのか?
講師としてどうしていくかなどのコンサルや他の内容でも相談が受けられます
後日コース変更やオプションで講座を受講することも可能です
◉オプション◉
・原稿内容スペシャルブラッシュアップ・・15000円
(1時間以内)
作ってきた原稿の内容をブラッシュアップします
・講演スキルアップ講座 ・・20000円
(1時間半)
原稿のチェックを含む表現の仕方や
さらに良くするための提案などしていきます
・講演構築講座 ・・ 30000円
(1時間半)
講演の肝となるキーワードやキーセンテンスを見つけ出し
根本的な内容を構築していきます
★キラキラ女性講演会決勝大会までの流れ★
(細かい日程はエントリーされた方と調整をして行きます。)
3月3日:エントリー者向けオリエンテーション・顔合わせ
(アーカイブで送らせていただきます)
⬇️
3月から4月:各種講座開催
(講師 古市佳央、他)
⬇️
5月・6月:KBM(講演内容ブラッシュアップミーティング)を2回行う
KBMとは講演者の作ってきた原稿や内容を皆の前で発表して頂き
古市佳央がブラッシュアップしていく会です
⬇️
6月〜7月予定:予選会
予選会はエントリー者の多い場所から開催地が決まります
どうしても参加が無理の方はzoomでの対応可能です
⬇️
8月:SKBM
決勝進出者向けにスペシャルブラッシュアップミーティングを行います
⬇️
9月13日(土):決勝大会 7名~10名が出場(人数は変更の可能性あり)
優勝賞金 30万円
会場
東京都中野区野方区民ホール
◉エントリー申し込みフォーム ↓↓
フォームよりうまくいかない場合は下記アドレスまでお問い合わせください
kirakirajosei@gmail.com
●キラキラ女性講演会 予選会・決勝大会の審査基準
以下の4項目に審査員が点数をつけ点数上位の方が決勝に進み、受賞します
1・構成力・(伝えたいことが講演内でまとまっているか)
2・共感度・(共感できる内容であるか・気付きがあるか)
3・志・・・(本気度・強い想いがあるか)
4・表現力・(話し方、立ち振る舞い、表情等)
ご希望のタイミングをメールいただけますようお願いいたします。
kirakirajosei@gmail.com
キラキラ女性講演会事務局
昨年のキラキラ女性講演会2024の様子
◉講師紹介◉
古市佳央(フルイチヨシオ)
歌う講演家
サムライ講演会、キラキラ女性講演会実行委員長
講演歴 25年
講演回数 1500回以上
講演聴衆 13万人以上
◎ メディア出演 ◎
フジテレビ テレビ寺子屋 出演2回
他メディア出演多数
◎ 著書 ◎
『
世界一不幸な男が、世界一幸せになるまでの物語』
『這い上がり』ワニブックス刊
主催・運営:キラキラ女性講演会 実行委員会