出場者へのインタビュー*第1回* byアテンド役 加藤玲子 | キラキラ女性講演会★サムライ講演会          オフィシャルブログ

キラキラ女性講演会★サムライ講演会          オフィシャルブログ

キラキラ女性講演会・サムライ講演会のオフィシャルブログです。
イベントの案内、出演者の情報、スタッフや主催者の思いなどを綴っていきます。

こんにちは~~♪♪♪
 

9月16日「キラキラ女性講演会2018」に出場される皆さまの

アテンド役を務めさせていただきます、加藤玲子です。
(今回、予選会まで出させていただきました♪)


↓↓↓

 

 

◆今回、アテンド役として、
キラキラ女性講演会2018 決勝大会に
出場される5名の皆さんのことを知るべく(^^)
インタビューさせていただきましたので、
 

その内容を

【第1回目は、個人的なことにフォーカスして♪】

【第2回目は、キラキラに関して♪】の、2回に分けてお届けします。

出場者一人ひとりが、どのような方なのかを
皆さまにお届けできましたら幸いです(^^



気づけば・・・
お届けが、だいぶゆっくりタイミング!(^^) あはっ♪

「キラキラ女性講演会2018 決勝大会」まで、あと2日!!!


 

◆第1回目の今回は、
【個人的なことにフォーカスして♪】のインタビューです。

 

★ 質問は、こちら♪ ★

(1)好きなこと(趣味)は何ですか?

(2)好きな食べ物は何ですか?

(3)最近、一番嬉しかったことは何ですか?

(4)あなたにとって、大切な存在(キーになる存在)は?

(5)あなたの夢は、何ですか?

 

 

 ★ ☆ ★ 
 

では! 早速!!

決勝大会の登壇順に、

お届けさせていただきまーす♪


 

 

【№1】

「りっちゃん」こと、浜井律子さん(大阪府)

 

※この写真、素敵♪(^^)
りっちゃんは、とにかく溌剌としていて、
周りを元気にしていく女性だなと感じています。
by玲子


(1)好きなこと(趣味)は何ですか?

 『音楽鑑賞、読書、デジタルイラスト』

 

(2)好きな食べ物は何ですか?

 『和食とイタリアン』

→和食は薄味で美味しく作れるから

イタリアンはチーズとトマトの組み合わせが好きだから。

 

(3)最近、一番嬉しかったことは何ですか?

 『周りからたくさん応援してもらえている事。』

→今までよりもっと応援されていることを感じられるようになれたから。

 

(4)あなたにとって、大切な存在は?

 『父』そして『母』

母と向き合おうと思ったのは、父の存在のお陰。
亡くなった父には感謝の言葉では足りない。 母にはいつまでも元気でいて欲しい。

 

(5)あなたの夢は、何ですか?

 『すべての人が親に感謝し、

後悔の無い人生を送る 世の中を作ること。』

 

 

【№2】
「かなえり」こと、金生谷江利さん(東京都)

 

image

※猫ちゃんのように、とても可愛らしい存在のかなえりさんですが、

話を聞いていくうちに、とても凛とした強さを感じました。by玲子

 

(1)好きなこと(趣味)は何ですか?

『猫の絵を描くこと』
小さい頃から猫が大好きで
近所の叔父さんが書いてるのをみて
真似して書き始めたのがきっかけで
書いてみたら楽しくて辞められなくなった
 

(2)好きな食べ物は何ですか?
『自分で作ったハンバーグ』

初めて自分で作れた!という達成感が、さらにハンバーグを美味しく感じさせたから
 

(3)最近、一番嬉しかったことは何ですか?
『キラキラで自分と向き合えたこと』

今まで重く感じていた感情をコントロール出来るようになったから

(4)あなたの人生にとって、キーになる存在は?

『ビーナスさん』

→私の生き方を変えてくれた人。
ビーナスさんとのご縁がなければ、 「キラキラ女性講演会」への出場もなかったし、 自分自身とも向き合えなかったです。

*ビーナスさんご自身も、うつ、パニック、結婚詐欺、DV等を経験され、 「同じように苦しんでいる人を助けたい!」という想いをもって、 全国をまわってカウンセリングされていて、 ビーナスさんにお会いした当初から、 そんな「私もビーナスさんのように、人のために行動出来るような人間になりたい」と感じています。

 

(5)あなたの夢は、何ですか?

「人の心を笑顔にすること」
自分が笑顔になれなかった事があったから

 

 

【№3】

「ひばりちゃん」こと、笠羽美穂さん(神奈川県)

 

※タレントやカウンセラーをされながら、
講演会に挑んでいらっしゃって、

とてもバイタリティーのある女性だなと感じています。by玲子

 

(1)好きなこと(趣味)は何ですか?

 『料理』

→基本的に外食はしません。

食べることは生きることに繋がる。

日々健康でいるために食事は大事で、栄養のバランスよく摂取すること大事だと感じています。

料理はヘルパーさん一緒に作っています。私は下ごしらえ担当。

得意料理は、和食中心。 肉じゃが、ピーマンのゴマ和え、サバの味噌煮、豚汁・・・など。

 

(2)好きな食べ物は何ですか?

 『野菜、麺類』

→からだの中から元気になれるので、

野菜中心に料理をつくって食べています。

 

(3)最近、一番嬉しかったことは何ですか?

 『キラキラの予選会に通過したこと』

→過去の出場者やファイナリストからも期待や注目度があり、

プレッシャーもあったので、通過できてよかったです。

 

(4)あなたにとって、大切な存在は?

『支えてくれる家族、出逢った人』

→出逢いは、私の宝物。 財産です。

 

(5)あなたの夢は、何ですか?

『【インテリちょいバカ車いすタレント】として、クイズ番組に多数出演すること。』

→健常者と障がい者の壁をなくしていく『心のバリアフリー』 が当たり前のことと感じてもらえるように、テレビやネットなどを通じて、活動を見てもらいたい。


 

【№4】
「やっち」こと、松田康子さん(埼玉県)

 

IMG_20180829_184140715.jpg

※あっ!ペットボトルがマイク代わりの写真!(^^)笑

これからどんどんと、周囲をハッピーに
されていく方なんだと感じています。by玲子

 

(1)好きなこと(趣味)は何ですか?

 『仲間とご飯を食べにいくこと。』

→ご飯タイムが楽しくなかった子ども時代があって、

好きな人達わいわい食べるのが好き。

 

(2)好きな食べ物は何ですか?

 『漬け物(きゅうりのぬか漬け)』

→最近、美味しい ぬかどこを発見!!
 

(3)最近、一番嬉しかったことは何ですか?

 『キラキラの予選会にお友達が来てくれた事。』

→2年前は、来て!っていうことができなかったけれど、

今は、さらけ出せるようになって、お友達に声を掛けて、来てもらうことができたこと。

 

(4)あなたの人生にとって、キーになる存在は?

 『宝地図仲間』

→初めて仲間ができたと思えた。

存在を認めてくれる。

 

(5)あなたの夢は、何ですか?

 『自分を含め、周りの人をハッピーにしたい!』

→長い間、自分の幸せを考えてこなかったが、

3年前に会社の人間関係でどん底を体験した。

このままではダメだ!と、一歩踏み出したことで

今までにない人間関係が拡がったり、様々な学びができ

これからが始動の時と感じている。

 

 

【№5】
「富ちゃん」こと、富田文乃さん(埼玉県)

 

※とても知的で、終始、落ち着きと品のある
素敵な女性だなぁと感じています。by玲子

 

1)好きなこと(趣味)は何ですか?

 『歩くこと、旅行、食べること、お酒を飲むこと』

→ *「歩くこと」は、人間の基本、お金もかからないし楽しい♪

*「旅行」は、見聞も広げられるし、場所が変わること自体が好き♪

*旅行に絡めて、その土地のものを「食べること・お酒を飲むこと」は、

その土地の文化に触れることでもあって好き♪

 

(2)好きな食べ物は何ですか?  

 『和食』

→四季折々の食材と繊細な味付けが素晴らしい。

そして、何より和食を食べていると体調がいいです。

 

(3)最近、一番嬉しかったことは何ですか?  

 『癌の手術してから、4年経ったこと』

4年生きていられたこと。 5年目もがんばろうという気持ちです。

 

(4)あなたにとって、大切な存在は?

 『家族(夫)』

→血縁のある人はみんな亡くなっているので、親しい身内は夫だけで、精神的にも、経済的にもサポートしてくれています。

 

 『友人たち』

→古市ファミリーやAKIRAファミリー、芝居仲間、添乗仲間、40年の付き合いの親友…みんな心と心で繋がっている大切な存在です。

 

(5)あなたの夢は、何ですか?

 『元気で長生きすること』

→まずは何をするにも、健康が基本。

 

 

 

以上、出場者5名の方の、インタビューをお届けしました。

いかがでしたでしょうか?(^^


私が知りたい事を聞いていったら、

好きなことから、大切な存在、そして夢まで~♪ 

結構広い範囲の質問になっておりました(^^


本当に、素敵な女性たちばかり!!!

この出逢いに感謝が溢れ出てきております♪
ありがとうございます。


 

◆第2回目のインタビューをお楽しみに♪

▼インタビュー内容
【1】キラキラ女性講演会への出場の決め手は?

【2】「エントリー」→「予選会」→そして「今感じていること」を教えてください。

【3】キラキラ女性講演会に来られる方へのメッセージをお願いします。

 

→ ◆第2回目のインタビューは、こちら♪

https://ameblo.jp/kirakirajosei-0920/entry-12405084134.html

 

          ★ ☆ ★

 

9月16日は、
「キラキラ女性講演会2018」に出場する

5名の女性たちの人生に♪

その想いに♪ 出逢いに来てくださいね!


ために食事は大事で、 栄

皆さまのお越しを心よりお待ちしております