あ~きの よなが~を なきと~お~す~
秋の訪れを感じながら、ブログを書く、いと、おかし。
3秒で、あなたのコミュニケーションを飛躍的にアップさせる、
藤枝香織です。
今日は、なぜに、「3秒」か、という話を、虫たちのささやき声をバックに、語りたいと思いますぞよ。
私が働いている、自動車事故のコールセンター。
そこでは、かつて、保険業界でブイブイ言わせてきたプロのおじ様や奥様たちが電話応対をしています。
彼らはリスクマネージメント能力に優れ、常にロジカルに物事を考えています。
しかし、そのような優秀な彼らだからこそ、抱えている問題があります。
そこに気づくだけで、飛躍的にお客様との会話のキャッチボールが出来る、重要なポイントがあるのです。
聞きたいですか??
では!!!
聞きたい方は、右手を上げるように見せかけて、左手を上げつつ、左の親指を立てながら右回りに一回転して、ラッキースター!!とリズムをつけて口ずさんでみてください。
。。。
この時点でこの通りにされた方は、この先は読まなくてもよいかもしれません。既にあなたは、ラッキースター!!
ここで、なんでそんな事やらないといけないんだ、と、何もせずにここまで読み勧めた方。
何かする前に、なんのためにやるの?とまずは、思考が入りませんでしたか?
そう。
彼らの抱えている問題。
それは、シンプルに、やってみる、という事なのです。
何のためにそれをやるのか。
確かにビジネスには必要なスキル。
ただ、そこばかり訓練すると、お客様が見せる感情にどのような言葉をかけようか考える事が先に立ち、感情に共感するスキルが低下します。
私が、動物や虫たちから学んだ事。
それは、言葉がなかろうとも、寄り添う事でした。
まずは、理由がなくてもやってみる。
何を言うかではない。
感じてみる。
動いてみる。
そこから見えてくる世界が、あなたを大きく飛躍させるはずです。
キラキラで、会いましょう!