8/1 ♪2部♪ 登壇いたします。くんくんこと金丸久美です。 | キラキラ女性講演会★サムライ講演会          オフィシャルブログ

キラキラ女性講演会★サムライ講演会          オフィシャルブログ

キラキラ女性講演会・サムライ講演会のオフィシャルブログです。
イベントの案内、出演者の情報、スタッフや主催者の思いなどを綴っていきます。

はじめまして。
いのちが本来持っている力を引き出す天使のくんくんこと、金丸久美です。


今回、このようなお話(テーマ:さらけ出し)をする機会を頂けたこと、心より、感謝申し上げます。

 そして、「応援してるよ」と温かいまなざしを向けて下さっている方々に、本当にどれだけ勇気づけられたことか。
 そんな仲間たちがいることに、改めて、気付けたことだけでも、この挑戦には大きな意味がありました。
 まだ、話してないですけど。。。



 普段は、認知症や高齢者の方々へのリハビリをする作業療法士や、
心と体の両面から、健やかな日々と、本当に生きたい人生を応援するメンタルセラピストとして活動しています。

本当に豊かだな~と思えるお仕事の中で、私は、たくさんの事を学ばせて頂き、幸せも感じる中で過ごしていました。それだけでも、十分でした。




 普段の生活の中で、過去の人生を話す機会はあまり、ありませんでしたし、その必要性もなかったので、自分の過去の人生は自分の中だけのものでした。

しかし、そんなある日、全身の41%にやけどを負う事故に遭われ、今では日本一幸せな講演家として活動している古市佳央さんに、出逢ってしまいました。
 事故に遭われる前と、見た目が全く変わってしまった古市さんへ、恩師が送った言葉。

「さらけ出す勇気を持ちなさい」

今では、日本一幸せな講演家として活動している古市さんも、初めの一歩はここだったそうです。


壮絶な人生を送ってきた古市さんに、私は、すんなり自分の過去を打ち明けたところ
「誰かの人生は誰かの役に立つ!話してみたら?」と言ってくれました。

こんな私の人生でも誰かの役に立つことがあるんだろうか?

でも、信じて、一歩、また、一歩…

自己紹介の場で、過去のことも話すようになりました。

すると!!  こういうことだったのか!!!!

誰かに自分の封印した過去を話す事で、より深い関係性が築け、なんでも話せる仲間もたくさんできました。

話す前よりも、もっともっと、幸せと喜びを実感しているくんくんです。


たくさんの方が、このバトンを受け取りますように。。。だって、あなたは素晴らしいから。

 

しかし、公の場で、自分の過去について話す事は、初めてのことで、とても、勇気もいります。緊張のあまり何も、言葉が出てこないかもしれません。

それでも、魂込めて、私の人生をお話させていただきます。

一緒に登壇されるみなさんも、本当に素晴らしい人生を歩まれていて、互いの人生を心から尊敬し、応援しています。

誰が、優勝するとかそんな、ちっぽけな争いではないんです。

たくさんの方に、この空気感を感じていただきたい気持ちでいっぱいです(*^_^*)


ぜひ、たくさんの会場に足を運んでみて下さいね♪


★☆キラキラ女性講演会全国大会 地区大会(予選会)始まる!
 
地区大会チケット申し込みフォーム
URL:https://pro.form-mailer.jp/fms/45365e4b79115
 
●8月 1日(土)さいたま大会 1部 12時~16時(開場11時半)  
  
●8月 1日(土)さいたま大会 2部 17時~21時(開場16時半)
  
●8月 2日(日)東京品川大会 12時~16時(開場11時)
 
●8月 8日(土)九州大会   13時半~17時半(開場12時半)
 
●8月 9日(日)大阪大会   15時半~18時(開場15時)
 
●8月15日(土)横浜大会   12時~16時(開場11時)
 
●8月16日(日)東京池袋大会 12時~16時(開場11時)
 
 
チケット:2500円 学生無料
 
複数会場のご覧を希望の場合は3500円で全会場フリーパスとなります。
 
 
☆彡地区大会(予選会)詳細
 
 
●●8月 1日(土)さいたま大会 1部 12時~16時(開場11時半)
 
  会場:埼玉会館 3C会議室  定員100名
 
  講演者:梅田 陽光・土崎愛・高木幸子・木村里恵・中馬 さくら・泰山理沙
 
  コーディネーター 古市佳央
 
 
●●8月 1日(土)さいたま大会 2部 17時~21時(開場16時半)

会場:埼玉会館 3C会議室  定員100名
 
  講演者:金丸久美・金光朋子・飯野千春・三宅晶子・金本栄子・山崎久美子
 
  コーディネーター 古市佳央
 
 
●●8月 2日(日)東京品川大会 12時~16時(開場11時)
 
  会場:スクエア荏原 大会議室 定員70名 
 
  講演者:岩鬼ひとみ・高崎照・高橋伸子・岡田沙織・南里佳・内川 幸子
 
  コーディネーター 古市佳央
 
 
●●8月 8日(土)九州大会  13時半~17時半(開場12時半)
 
  会場:宮崎県立看護大学 中講義室2 定員100名
 
  講演者:大田原靖子・相良照代・柏田ひろみ・坂本理江・樋渡さよ子・久々宮理恵・佐々木敦子
 
  コーディネーター 古市佳央
 
 
●●8月 9日(日)大阪大会  15時半~18時(開場15時)
 
  会場:クレオ大阪南部館 音楽室 定員100名
 
  講演者:高岡留美・長谷川育代・夜久暁子・小出静
 
  コーディネーター 古市佳央
 
 
●●8月15日(土)横浜大会  12時~16時(開場11時) 
 
  会場:横浜市開港記念会館 1号室 定員110名
 
  講演者:松本光恵:齊藤益子・朝香久美・水島恵美子・細川恵・金井富士子
 
  コーディネーター 古市佳央
 
 
●●8月16日(日)東京池袋大会 12時~16時(開場11時)
 
  会場:あうるスポット 会議室B 定員110名
 
  講演者:佐藤恵・湊万理子・国本奈緒美・福島陽子・飛田理英・津山真知子
 
コーディネーター 古市佳央
 
 
大会実行委員長 古市佳央
 
 
地区大会チケット申し込みフォーム
 
URL:https://pro.form-mailer.jp/fms/45365e4b79115
 
 
質問は: kirakirajosei@gmail.com
 
キラキラ女性講演会 全国大会 事務