こんにちはー
こども色彩知育®インストラクターの
いとうゆうこです
今日はお知らせです
11月2日(土)~11月10日(日)
松山市男女共同参画センター
(松山市山越町)
にて、
愛媛県高知県の生徒さんの
色彩知育®作品展覧会をすることになりました
愛媛には、講師は私一人ですが
実は生徒さんは私の子供以外にもいらっしゃいまして、
色彩知育®には、
リモートで受けれるお教室があり
私が講師になる以前から、
兵庫県三田市のホンディ先生と、
リモート教室で色彩知育®をされている
こどもの生徒さん、大人の生徒さんが
いらっしゃいます。
なので、その生徒さんの作品と
私の実家高知県にも、
講師さんノコ先生が誕生し、
色彩知育のお教室がありますので、
愛媛・高知合同で
展覧会を行うことになりました!
そして、
展覧会の最終日
11月10日(日)には
色彩知育の魅力がぎゅっ💛と詰まった
色水実験とじぶん色のスライムづくり
ワークショップも開催
することになりました!
じぶんで作った色で
こーんなに伸びるスライム作っちゃお!
という、ワークショップです
このワークは先月、
教科書等作られている
東京書籍さんと
咲洲プレ万博実行委員会と共催で、
行われた、
小・中学生向けイベント「NewE EXPO 2024」
日本こども色彩協会のブースで
行われていたワークでもあります。
(プレ万博は約200名の方に実験を楽しんでいただけたそうです)
そもそも、展覧会、ワークショップ
なんて主催したことのない私が
いつする?
どこでする?
会場はどんなところがいい?
何が必要?
何を確認すればいい?
と、わからないこといっぱい!
他の先生にたくさん助けていただきながら
準備しております。
小心者で気にしぃなので、
施設に電話するのも
めちゃくちゃ勇気がいります・・
当日はホンディ先生や高知のノコ先生
と一緒にお待ちしておりますので
色水実験て?スライム作ってみたい!
という親子の皆様!
ご予約お待ちしております♪
②、③、④、⑥の時間は満席になりました!
(ありがとうございます)
ご予約はこちら↓