生きているといっぱいあるね。




今日は仕事始めだったのだけど


とっても理不尽な出来事があって


さすがに凹んだなぁしょぼん




そんな時にね


怒りや悲しい思いは


こみ上げてくるのだけど




感情や思考に支配される前に


身体の感覚を感じて


その思いを流してあげるの。




感情って身体にたまるんだよ。




だから、言葉にして


アレコレ自分の中を


その思いでいっぱいにしちゃう前に




頭の動きをストップさせて


身体の感覚に意識を向けるのです。




するとスッと抜けていってくれるよ。




その後、ニュートラルな状態に戻ってから


「この出来事は、私の中にある


何を気づかせてくれるための出来事だろう」


と考えてみるの。




相手が悪いわけでも


自分が悪いわけでもない。




出来事だけにフォーカスすると


見えてくることがあるよ。


その時には分からなくても


ふっと気づく瞬間がある。




まぁ わからなくてもいいんだけどね。




そう。全て分かる必要も


意外となかったりするのだ。。。