おはようございます。
ブログを見てくださってありがとうございます。
私が買い物をする時に気をつけていることをお話していきたいと思います。
皆さん、この自粛期間中に家の中にずっと居ると鬱々としてきませんでしたか??
どんなにインドア派でも、さすがにちょっと出たくなったと思います。
気の話をすると、「?」マークになる方が多いのですが、多くの人がこの期間に「気のよどみ」を感じたと思います。
これは体の中とよく似ていると思いました。
気の滞りがあると、人は痛みや不調を感じます。
それを開放してあげる為に、私は流れを整えるという事をしています。
そして、流れが整うととても清々しい気持ちになります。
「肩ってこんなに軽かったんだー!」
と言って、帰られる方も居ます。
体の中の気の流れが良い状態って気持ちいいんですよ!!
私は、毎日少しだけど運動しています。
食べ物も自分に合っているものを知っているので、季節に合わせて体に良いものを食べるようにしています。
↑
最近のお気に入り、「東京ハーブ」近所のスーパーで見つけたハーブの詰め合わせです
たまに患者さんに話すと
「それって辛くないですか?すごいですね!」
と、言われることがあるのですが
私は単純にそれが気持ちいいからやってるだけなんです。
大切な自分のために、自分が本当に欲しているモノに声を傾けるべきだと思います。
ここで重要なのが
「長期的な目線で、本当に自分が欲しているモノを見つける」
という事です。
目先の欲求だと、甘くて美味しいモノが欲しくなっちゃうかもしれません。
私も甘いものはそれなりに好きですが、特別な日や友人や家族とお出かけして楽しい時だけにしています。
普段からは常用しません。
それは、甘いものを食べ過ぎるとお肌が荒れるし、老けやすくなるし、免疫下がるし、私の場合極端に甘いモノを食べると腰痛になります。
これは私の正直な体のセンサーからの反応です。
「OK!控えるね!80までは現役で働きたいしね!」
と、思うと我慢できます。
すごーく今疲れていて、体の痛みがある方に特にお伝えしたいのが
「大切な自分」と自らの事を思っていますか?
まだピンとこない方は鏡の前で「誰よりも大切な自分」と言ってみてください。
私は特に買い物をする時に自分に言い聞かせています。
「大切な自分」に与えたいもの。
「大切な家族」に食べて欲しいもの。
を意識しながら買い物すると、とても良い買い物ができます。
ちなみに主人は甘党なのですが、あまりそこは強要しません。
「買ってきてー」と言われたモノは買ってきます。
人に押し付けられてやったところで…というのがありますからね。
あくまで楽しく!を心がけています。
を心がけています。
インスタhttps://www.instagram.com/shiraki89clinic
同業者向けにマニアックなツイートしています→https://twitter.com/__simplelife___
私、患者さんや家族に強く言えない人なんです。
皆さん、それなりの環境があって頑張ってる方ばかりですからね。
今日も不健康になるぞぉぉぉ。みたいな人なんて存在しないんですもん。
なので、ガチで習慣から自分を見直したい方は黄金習慣セレブリティおすすめです。
やっぱり、習慣化させる能力があると強いと思います。
ネーミングにさることながら、面白い講師が勢ぞろい。
50代ボディビルダー葉さんの話がめちゃくちゃ面白かったです。
(治療院のご案内)
西武多摩湖線「一橋学園」駅から徒歩3分
東京都小平市3-22-19コーポ松崎第2-103
営業時間 9時半~17時
TEL 070-6578-7191
詳しい内容は
しらき鍼灸治療院のホームページ
ホームページに詳しい地図が載っております。
また、ホームページからメールも送れますのでご覧ください。