ブログ見てくださってありがとうございます。
最近、友人が会社で昇格しました。
喜んでいたのも束の間、ストレスがすごいと電話があり
太ももの内側にコイン状の丸くて真ん中が空いている謎の湿疹ができたて気持ち悪いというのです。
「とりあえず、お仕事休んで病院行こう!!」
と言っても、お仕事休めないしと・・・。
お話を聞いていると、彼女は
「脾虚証」だと推測されました。
「脾」は「思」の性質を持っています。
そして「肌肉」を司っています。
皮膚に影響が出やすいのです。
「脾虚証」といってもいろいろ種類があります。
「脾虚胃実熱証」の場合は、胃の熱のせいで落ち着きがなくなります。
「脾虚胃虚熱証」の場合は、考えても考えがまとまらず、胃腸の状態が悪くなります。
「脾虚寒証」だと、食欲も無くなってきて元気がない状態。
「脾虚肝実証」までいくと、現代で言うところの鬱状態となってきます。
「悩みすぎじゃない?
なんかストレス発散法は無いの?」
と言ったら
「趣味を仕事にしちゃったから他に趣味と言えるものが無くて、こち亀見てる時が何も考えなくて楽しいんだよね。」
との事。
「えぇぇぇー!!
最終巻出るらしいじゃん!!」
彼女の心のよりどころまで
無くなろうとしています。
とりあえず、何としてでも仕事を休んで
(午前中だけでもいいからさ)
病院へ行く事をおすすめしました。
でも・・・
湿疹治っても、そんなにストレス抱えていては、また何か症状出るよぉ(;_;)
ディーン・フジオカだけじゃなかった
こち亀ロスのお話でした。

(お知らせ)
9月27日 10:30~11:30
「火を使わないお灸女子会 腰痛編」
参加費:500円
→満席となりました。只今、キャンセル待ちでのご案内となります。
(治療院のご案内)
西武多摩湖線「一橋学園」駅から徒歩3分
営業日時 9時半~18時
TEL 070-6578-7191
詳しい内容は
しらき鍼灸治療院のホームページ
ホームページに詳しい地図が乗っております。
また、ホームページからメールも送れますのでご覧ください。