出汁について | お子様連れOK・しらき鍼灸治療院のブログ

お子様連れOK・しらき鍼灸治療院のブログ

東京都小平市で女性限定の鍼灸院をしております。
国分寺・東村山近郊の往診もしております。
体質改善から行う鍼灸院です。
自分の体質を知ることで不調をうまく取り除く事ができます。
ブログでツボのご紹介、美容について、治療院のご案内をしております。

私はとってもズボラなんですが・・・

少しだけ気をつけていることがあります。

出汁です。

私の実家は

北海道の「松前」

というところです。

松前漬けが有名で

最南端のお城がある(松前城)

町なのですが、

美味しい昆布が取れます。

定期的に実家からは

昆布が届きます。

ちゃんと使わないと

昆布が溜まっていきます。

「ちゃんと出汁取りなさい」

という、

母からのメッセージ

なんだと思い

毎日こうやって

昆布と煮干を5つくらい入れて

冷蔵庫に入れておきます。

使わない日でも

二日くらいは持ちます!

北海道の昆布は美味しいですよ!

お手軽なので

お試しください

カレーとかが続いて

使わない日は

お米炊くのに

入れちゃいます

そして、ぬるぬる昆布を

お風呂に入れて

体をマッサージすると

つるつるになりますよ

昆布の中の

ムチンという成分が

お肌に良いんですよ

{C517ABB5-5BD3-41D4-A819-E45071DD03BB:01}

しらき鍼灸治療院のホームページ