2012年から毎年開催してきた「さばえIT推進フォーラム」。

2018年から電脳メガネサミットとして東京で開催してきて、コロナ禍だけ鯖江で開催し、昨年3年ぶりに東京で開催することができました。そして今年も東京で開催できた「さばえIT推進フォーラム in Tokyo 『電脳メガネサミット2024』」。

最新先端の電脳メガネが集結して、とても未来感のあるサミットとなりました。

 

 

会場は、SAP吉越さんがマネージャーを務める「Inspired.Lab」。

Inspired.Labには何度か吉越さんとの打ち合わせ等で行かせていただきましたが、会場をお借りするのは初。

 

吉越さんももちろんいらっしゃったので、福野さんと3人揃うのは何気に久しぶり。

image

サミット始まる前に、福野さんが持ってきた最新電脳メガネ体験させてもらいました。

 

image

そう。アメリカで先行発売し、日本ではまだ発売されていないアレです。

 

 

吉越さんも、「うわ、すご!なにこれ立体で見える!」と興奮。

私も体験させてもらいました!

image

めちゃくちゃ画質の良いさば焼きが現れた!

ほんとに綺麗で、聞いてはいたけれどこれはかなりリアルです。

 

と、遊んでいる間に続々と会場にお客様がいらっしゃって、14時にサミットスタート。

私は司会だったので、軽く挨拶してあとはもう気楽に進行。

今年も主催はボストンクラブさん。ということで、小松原社長から挨拶。

そして、会場の紹介も兼ねて吉越さんからもご挨拶していただきました。

image

こんな素敵な会場をお借りできるのも吉越さんのおかげ。

SAP様様です。

 

最初の登壇は、電脳メガネサミットには欠かせない方。

神戸大学大学院 工学研究科の塚本教授。おそらく世界で一番長くウェアラブル端末付けている方だと思われます。外出中は毎日ずっと装着したまま生活されているそうです。

image

ウェアラブル最新市場について。

何がまずくて失敗して、何がきているのか。などなどわかりやすいお話。そしてAIの出現により、ウェアラブルよりAIの方に注目がいって進化が遅れたという予測。なるほど。

今年来年あたりに電脳メガネくるだろうということで楽しみです。

 

対談①

「実用性に優れた福井県発ARグラスの開発」

image

福野さんのファシリテーションで、現在福井で開発中のARグラスについて開発秘話などなど。

登壇者は、めがね部分を製作しているボストンクラブ小松原社長、開発に携わる福井県工業技術センターの芦原さん、そして実機を作っているオーディオテクニカフクイの内田さん。

 

image

さすがすぎるのが、全員電脳メガネかけて話してる。笑

なかなかシュールな絵。このARグラス、3月末の福井でのフルマラソン大会「桜マラソン」でペースメーカーの方が装着するそうです。実証実験ですね。

image

 

対談②

「電脳メガネの未来について」

image

いやーこの対談はほんとに未来感満載でした。

3人ともApple Vision Pro持ってるし。

福野さん、塚本教授ともう1人は、Oculus Japan Team の立ち上げに参画したという近藤さん。近藤さん、鯖江に来られたことあって、その時にHana道場のOculusにサインしてもらいました。

サインしたのあるから見たい人はHana道場へ。笑

自分で開発してる人ってやっぱりすごいですね。近藤さんのノートパソコン、なんとキーボードしかないし。モニター部分が見事にない。壊れてるのかと思います。じゃあモニターはというと、Apple Vision Proで見ながら作業。しかも、iPad Proの画面とパソコンの画面とそしてそこの景色が同時に見てます。よく映画なんかでありますよね。そして空間上に現れている画面は、手で空間の操作画面をいじって操作します。外から見てると変な人ですが、電車の中とかだと外から画面見られないのでセキュリティ的にも安心。

 

image

Apple Vision Pro・・まだ日本では発売していないのに。日本でウェアラブルの最先端が集っていたと言っても過言ではないと思います。

真ん中近藤さんの手にあるのはドローン。このドローン、近藤さんの後をついて飛んでそして撮影しているので、近藤さんをずっと撮影し続けるしその周辺の景色を頭上から撮影します。もうなにがなんやら。これは見ないとわからないと思います・・・・。

 

ラスト、企業さんから商品説明。

前回に続き、株式会社ガゾウの金田さん。

image

視線解析や眼球運動解析といったヒトの意識や行動にフォーカスした電脳メガネを開発されています。会社は新潟ということで、地方企業というのがいいですね。

 

ここからお楽しみの懇親会タイム。体験したりお話したり。

image

めっちゃ盛り上がってました。

 

image

 

image

ケイタリング。

 

今回の運営スタッフも、鯖江市地域活性化プランコンテスト参加者にお願いしました!

第16回参加者の佐藤くんと為永さん。

image

とっても助かりました!

なかなかこれだけの企業さんが集う場にいることもないと思うので、刺激になったでしょうか。

お手伝いありがとうございました!

 

そして、とっても嬉しかったのが。

鯖江で企業研修してくださった企業さんや、何度となく鯖江に来てくれているアクセラレーター、スタートアップといえばの杉原さん。スポンサーしてくださっていた元KDDI松野さんという鯖江ファンの皆様も来てくださいました。

image

今年、新たに立ち上げようと思っている新プロジェクト。こちらのお三方(松野さん、吉越さん、杉原さん)に相談させていただいた上、今後も助けてほしいとチームに入ってもらいました。

心強すぎるー。新プロジェクトに関することを思いっきりやってこられた方々なので、いろいろアドバイスいただきながら進めていきたいと思います。

 

来年は、鯖江で開催します。

ボストンクラブの小松原社長が鯖江でやろう!とおっしゃっているので。そういえば、1回目の電脳メガネサミットは2012年に鯖江の文化センターで開催しました。

原点回帰で同じ場所でやれるといいですよね。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

また来年、宜しくお願い致します。

image