本日11月19日でHana道場8周年を迎えました。

平日昼間はNPO法人エル・コミュニティの事務所のようになってしまっていますが、17時からは子ども達がわらわらとやってきてIchigoJamプログラミングをやっています。

コロナ前に比べたら減りましたが、全国各地から視察や取材にも来られるので、いろんな人が来る場所というのは8年経っても変わっていません。オープンイノベーションの場。修行の場。

 

昨日18日(土)は、さばぷらの日でもあったの、さばぷらも意識してHana道場お祝い会やりました。

image

警報級の大雨が降り続けるという予報だったものの、時折晴れ間が見えて、その時間はぷらっとコト巡りもできました。

でも、風が強くて寒かったので、山うにたこ焼は中で販売。

 

image

外で販売してないから目立たなかったのに、みなさんSNS見て買いに来てくれました。

 

image

 

そして!Hana道場では「なんちゃってテラリウム作りワークショップ」。

子ども達が親子で来てくれましたー。

image

図工が得意だという男の子。

プログラミングにも興味持っていて、12月のスクール参加することに。がんばろう!

 

image

丁寧に、でも迷いなく作っていました。

 

image

女の子も。こちらは緑はほぼ使わずさわやかテラリウム。

 

image

山うにたこ焼きの香りが充満するHana道場になりました。笑

 

お祝いを持ってきてくださった皆様。

image

鯖江市 中村副市長。

 

image

HanaエースOくん。

 

image

HanaエースTくん。

 

みんなありがとうございます!

Hanaエースの2人は小学校の頃からHana道場に来ていて今はもう高校生!

背が伸びて越されるのも時間の問題ですね・・。

みんなには、プログラミングでもプログラミング以外でも、好きな事をとことんやってほしいと思います。

 

子ども達に囲まれるインターン生愛子ちゃん。笑

image

 

Hana道場、今後もたくさんの人に来てもらうと同時に、Hana道場初でいろんなことを発信していきたいと思います。この日は原さんとインターン生は福井大学でのお仕事に行ってたのですが、Hana道場コンテンツはDX人材育成だったりセキュリティー講座であったり大人のスキルアップになるので、今後はHana道場でも受講できるようにしようかな。と思っています。

 

そして!来年になると思いますが、新しい事業をスタートしようかなと話し合い中です。

Hana道場のHPに、「こども起業家道場」という文字があるのですが、機会の提供しかできておらず、何をどうしていくか考えることもしていなかったこれまで。今頃やっとという感じなのですが、こども起業家道場というからには、起業家育成をしていきたいなと思っています。まずはどうやっていくか言語化せねばです。原さんが。笑

 

誰でもふらっと来ていただいて大丈夫です。Hana道場。

今後ともHana道場を宜しくお願い致します。