日帰り出張。6月25日(火)に、長野県上田市に。

北陸新幹線でうとうとしたり本を読んでいる間に到着。長野県、山がキレイで眺めがいいです。

 

今回も、講演のため上田に。上田も初。

 

さすが新幹線の駅前。大きな建物がどんっ。

長野県で長野市、松本市に次ぐ3番目に大きな市。

 

 

でも、こういう景色ってどこも同じでその地ならでは感も地方感もしません。

講演後、上田っぽいところに連れて行っていただいたのでまた次の記事で紹介します。

 

今回も時事通信社さんのご依頼で来させていただいたのですが、商工会議所や地域の信用金庫さん。そして上田市役所、東御市役所の方も聞きに来て下さっていました。

いつもなら講演となると、ワンピースだったりちゃんとした服装で来るのですが・・・

せっかくの長野!上田と言えば、上田城。どうしても上田城が見たくて歩く気まんまんでリュックとスニーカー。講演の最初に、「上田城がどうしても見たかったので、帰りの切符さっき変更しました!ゆっくりこのあと見てきます」と言ったところ、「ありがとう!行って来て!」と喜んでいただきました。

更に、上田市役所商工観光部長の大矢さんのご厚意で職員の方に案内していただけることに。優しい。

 

講演会場のホテルから上田城跡前にある観光協会まで徒歩5分ぐらい。その途中にも大矢部長がいろいろ説明してくださいました。

この門の奥、高校です。

 

難攻不落と言われた上田城。その理由を教えてきただきました。地図を見ながらだととっても分かりやすい。

 

上田市役所は建て替えのため、一部が壊され建設工事が始まっていました。上田城跡の前の道にあるので、お城に合わせた建物デザインになるそうです。ちょうど並びにある中学校は瓦の屋根がついた校舎。こういう上田ならではの建物にしていくっていいですよね。こんな鉄筋、全く面白くない。

 

観光協会、1階はお土産屋さんが入っていて、2階に観光案内と観光協会の事務所。そしてこの写真の右奥には商工観光課があります。商工観光課は、市役所から出てこちらにあるそうです。観光協会と同じフロアにあるのでコミュニケーションが取れていいですね。

 

あ。講演はいつも通り鯖江での活動内容を紹介。

講演も全力でやったので、短い時間での上田観光も全力で。

次の記事で上田城跡と上田に残る趣ある街並みご紹介します。