● 子どもが熱を出したとき、お仕事を休むのはどっちだ?

 

こんにちは。高橋好美です^^

昨日は子どもが発熱でお休みをしていました。

 

そんな中でもセッションのご予約はあるもので、何とか主人にお願いして、お仕事、お仕事。

 

こんな時、対等にいられるパートナーってありがたいですね。

 

子どもが熱を出したとき、体調不良のとき、保育園、学校の行事等など、なぜ母親だけがいかなくてはならないのかが不思議です。

 

仕事をくらべて、調整できる方が調整したらいい。

 

お互いに対等な関係でありたいと思っています。

 

我が家はともに教育系の仕事なので、小学校に上がるのを主人ともども楽しみにしています。

 

どんな珍事が起きるのかwww

 

ある意味、学校呼び出しを楽しみにしている主人です。。

 

そんなこんなで、何とか調整してはいるのですが、どうしても私しかいない日に急なお迎えや子どもの体調不良があるときにはセッションをずらしてもらうこともあります。

 

そのあたり、ご了承の上お申し込みくださいね。

 

昨日は単発セッションのお客様でしたが、本当に未来が楽しみな、すっきりした顔で帰られましたよ^^

 

私も大満足です。

 

IMG_4723.png

 

人生の上昇気流に乗る方法

ソラウミ Life Design Office 高橋好美

米国CTI認定 プロフェッショナル・コーアクティブ・コーチ(CPCC)

セッションの受付はこちらから

080-8333-6539
お電話でのお問い合わせも受け付けています。

・無料メール講座
・セッションメニュー
・プロフィール
・セッションルームアクセス
・お客様の感想
・お問い合わせフォーム

☆京都市内を中心に各地(東京、千葉、神奈川、大阪、兵庫など)からご相談いただいています。

☆個人コーチング、ブログWEBコンサルテーション。自分軸・魅力・強みを引き出す、感情(やる気、自信)のコントロールなど。