こんばんは✨


昨日の、きらきらピラティスレッスンレポート♪



大人クラス、30代〜60代と、

幅広くご参加くださっています!!!


最近、大人クラスの問い合わせやご予約希望の連絡が増えました♡


嬉しい😆


ピラティスは、先日の朝イチでも取り上げられていた、ケアピラティスなるものがあるように、
年齢を重ねても行えるエクササイズです。


ですが、しっかりコアを鍛えるため、
目標は高く設定していますので、
できる方は、さらに上を目指して!

最初は、無理のないところから、
ご自分の身体と向き合ってみましょう!


運動をやってなかった。
グループレッスンには抵抗がある。
ヘルニアで腹筋や背筋力をつけるエクササイズを勧められたけれど、付いていけるか心配…


そんな方には、マンツーマンの
プライベートレッスンをお勧めします✨


こちらは、水曜日午前中か、平日の午後に、
ご都合を合わせて行います♪


お問い合わせを、是非♪


グループレッスンでも、もちろんご参加の皆さんの状況判断で行いますが、プライベートレッスンは、その方だけのためのメニューなので、
安心ですね♡


そして、何より、変化が早いです✨


自身の筋力をUPして、コルセットのように、
腰を守ることができたら!


いつも頑張っている、肩の力を抜いて、
脱力出来たら、姿勢はもっと美しく✨


縦に伸びて、細く感じられますよ❣️



with Babyクラスも、立ち姿勢が美しくなってきました✨


ずっと言い続けていることですが、
この、

「自然で美しいポジション」

が、何より難しいのです…!


皆さん、肩に力が入っていたり。


股関節が内向きになっていたり。


反り腰になっていたり。


腰痛や肩こりは、ここにありッッッー!!!!
と言った感じです🚨



もっと、楽して、いいんですよ!


良い姿勢は、本当はストン!と、


楽なんです♡


それを覚えていただきたいなぁ〜✨


頑張り屋さんの方ほど、
肩に力が入っていたり、
呼吸を肩で行なっていたり。。。


とっても愛しくなって♡

肩をトントントントン…


リラックスリラックス〜♪♪♪


週2回以上でご参加くださると、
癖も抜けやすく、おススメです♡


はい、次回のきらきらピラティスレッスンは、
11日(月曜日)新町児童館 音楽室

大人クラス 残5

with Babyクラス  残3


15日(金曜日)玉川台区民センター

大人クラス 残4

with Babyクラス  残6



ご予約はコチラよりお待ちしています🌷



お待ちしていまーす♪