令和6年元旦 PM4時6分 スマホからの地震警報音の後おおきな揺れ 4分後のPM4時10分 石川県 能登半島が震源地の震度7の地震

 

 

私の住んでるところは 同じ石川県でも震度5強だったけれど

棚の上のテレビは落っこちそうになるし 冷蔵庫は 前に倒れそうになるし

押さえながら 2分間続いた横揺れに 家が潰れてしまうんじゃないかと思った

 

家電が倒れそうになるのを おさえるのは 危険だから やっちゃいけない行為なんだよね

 

 

 

直前まで作業してたミシン部屋は 棚の上の レシピファイルや本が落ち部屋中に....ハサミも床に飛んでいってた

 

2階の部屋は 落下物が多く 押し入れの中の物全部吹っ飛んでた

 

まだまだ 余震が多いから 片付けはせずそのままに

 

 

でも 能登のほうに比べれば こんなのどうってことないんだよね

 

 

とりあえず避難がさき

2ワンコをカートに乗せて 避難所では犬の食べ物なんてあるはずもないから

ドックフード おむつ トイレシーツ お水など とりあえず犬の物だけ積んで 電気のブレーカーを落として家から出た

 

 

家の前の道路は 車がズラ~~~~~ッと続いてる

みんな できるだけ高台の方へ行こうと 長い列

お隣の家の人たちが 車で子供たちを乗せて すぐに出て行ったけれど

また 戻ってきた

 

 

すぐそばの高台もここも それほど変わらないと......

避難所は 逆方向で ここより低い場所なんだよね

我が家より 低い地形のところの人たちは 車で少しでも上へと上がってきてるけれど 我が家は 海に近い場所じゃないから水の心配はないだろうから近所の人たちは みんな家の前にでてるかんじで

どこの家も灯りがついてた

 

 

10分おきくらいに 揺れがつづく

 

夜から 断水になり 停電してるところも

1月2日は ポリタンクをもって 2時間並んでお水をもらいに行った

 

トイレのお水は お風呂の水をバケツでくんで運んだ

 

能登の方は 潰れてしまった家や道路がとにかく隆起したりで

 車が通れないところが多々

 

停電・断水してるところがほとんどで

半島だから 孤立してる避難所も多々

連絡の取れない人もたくさん

 

 

お正月だから 石川県能登の実家に帰って 家族団らんしてた方も多くいて

倒壊した建物の下から救出されてる

能登の方もそうだけど 我が家も 新耐震の建築基準前に建てられた家

おおきな揺れがくると怖い すごく揺れる

 

 

他県から たくさんの救助隊の方々や医師の方 物資を積んだトラックも

雨や雪の降る中 本当にありがとうございます

 

有名な輪島の朝市も300件くらいが火事で全焼してしまった

今もまだ くすぶってるところがあるようです

能登を震源とする地震は この7日間で 1219回きてるそうです

 

このさき1ヶ月は 震度5強以上の地震に注意だそう

 

今朝も5時半ころの 震度3の揺れで目が覚めた

いったいいつまで続くんだろう

警報音がなるたびに ドキッ

 

今年は みんなに会っても おめでとうございます

じゃなくって 第一声は 怖かったね 大丈夫だった?

になってる

 

my gallery & shop

 

      

いつも ありがとう  あなたのクリック!で

今日も がんばれます


にほんブログ村