土曜日のmokoたん地方は 37度まで気温があがり全国1暑い
 
生あったかい強風の吹く1日でした





お出掛けしてて お店につき 旦那と同時に車のドアを開けたら 車の中に強風が....

ドアを開ける時は お隣の車にあたらないよう しっかりドアを持って開けたけれど

車の中にあった スーパーの袋がヒューーーーンと吹っ飛び

お店の前を走る国道のセンターラインを超え 宙を舞いながら20~30メートル彼方へと消えた^_^;



中身は飴の袋1つだけだったんだけど

ア~~~~~ と口をポカンと開けたまま 数秒の出来ごと

車の往来の激しい3車線道路で 追いかけることは不可能だった


あの袋は どこまで飛んで行ってしまったんだろう

そういえば 父がまだ元気だった頃 私があげた おいしいおやつ昆布を

畑へ持っていき 一つ食べてバイクのカゴに置いといたら

カラスに持っていかれちゃったって言ってたなぁ



カラス様は あの昆布一袋ぜ~~~~んぶ 食べちゃったのかな??



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:


ちくちくの方は

コスメポーチ(大)が仕上がりました

1枚仕立て(裏地なし)と 2枚仕立て(裏地あり)を作ったんだけど

見た目的には だんぜん裏地付きがきれいだけど

ア~~~~~~ 途中なんど作るのがイヤになっただろう





やる事全部裏目に出て 疲れがはんぱなかった日

まずは こちらのピンク色に 白のドイリー柄にラメがかかったラミネート生地

この生地は コットンリネンのラミネートだけあって 裏地なしでも

しっかり自立してま=す









ファスナーは 底の位置までしっかりあります





でも ファスナー端布がついてるので 大きく開いても

下から物が落ちたりしませんよ





そして こちらは裏地付き

ホワイト地にグレーのボタニカル柄が 大人可愛くて素敵なラミネート生地です

ファスナーのところは 同色のストライプのラミネート生地で



こちらの生地は やわらかくって 薄~~~いので芯を貼ってます


どちらも 中にはポケット付きです

端処理がみえないから やっぱり裏地付きは 見た目がいいですね

でも もう作りたくな~~~~い^_^;





この間から ミニサイズ作った時も なにか大きさの比較になるものはないかな?

と タバコを探したら ダンナが持ってて 撮る時になかったし



今度の比較物は 350mlのビールにしてみました(笑)

なにか もっと おしゃれな比較用品ないかしら?



サイズは  横  19~19,5

      縦  10,5

      マチ 6~6,5

  それぞれ 違います

そうだ 底の感じも 裏地有りと なしでは違うんです

画像ありませんが.....




なんか ブログが変です

改行いれても すべてひとつづきになってしまう

めっちゃ読みにくい

どうなってしまったの

このままUPしても 大丈夫なのかなぁ~?

my gallery & shop

 ハンドメイド・手作りマーケット tetote(テトテ)


いつも ありがとう
 あなたのクリック!で 今日も がんばれます


にほんブログ村