集合体恐怖症という言葉をご存知でしょうか。


正式な病名ではないらしいのですが、

「小さな穴が集まっているものに嫌悪を感じる」

ことを言います。


蓮の種とか。

スイスチーズとか。

街路樹の足元の雪が溶けてきたときの穴とか。

幕張本郷駅前のマンションとか。



これ、なに、、、、?


千葉銀行に用事があって久しぶりに駅前に行ったら、、ギョッとしましたガーン


いや、べつに、文句言ってるわけじゃないんですよ。

公共の建物じゃないし、デザインなんて個人の自由ですよね。

でもね〜さすがに〜これはちょっと〜。


そんな小洒落たマンションを期待しているわけではないんですよ。

フツーでいいんです。フツーで。


これはコワイ。。。



駅前に新しいマンションが建設予定で、

下の方はテナントっぽかったから

クリニック移転してもいいなあ〜なんて

にわかに期待していました。


意を決して問い合わせてみたら、建主の不動産屋さんが入るだけで、ほかのテナント募集はなく、夢に終わりましたが、、、


こんなコワイデザインになると知っていたら

テナント募集の問い合わせすらしなかっただろうな、、、

テナント募集してなくてよかった、、、


目立つ建物がなく地味だった幕張本郷に

微妙なランドマークができてしまって

ちょっと残念、、、


わたしと同じく集合体恐怖症の方は

あまり焦点を合わせずに薄目でみて通り過ぎてください、、、。