今年の始め、1月に決心したダイエットは100キロからスタートし、夏前には86.5まで落ちました。なんと-14キロ。
夏に忙しさの最盛期を迎える肉体労働の為、暫くは「落とさず維持」を心がけてまいりました。結果維持。
秋に入り仕事が楽になったので再度ダイエットをスタートさせたちゃあさんです。
今年の6月に今年の初バスとなる自己最高記録の46センチを釣り上げてから先日の岡山釣行で無事今年の100匹超えを果たしましたパチパチ👏
バス釣りを始めて丸四年目を迎えた今年の夏。
去年までの3年間の合計が14匹ということをかんがえれば物凄い進歩。
何故そんなに釣れるようになったか。
理由は3つ。
1.人との出会い
このブログやツイッターを通じて出会った人達、彼らからバス釣りを教わることができた、これは最大の財産。
2.ポイントとの出会い
出会った彼らからバスが釣れる川や湖、ヘラ池や野池を知ることができ、更に琵琶湖や岡山へと遠征もできるようになった。
3.リグとの出会い
彼らから教わったネコリグ、サイズは選べないがサイトならまず夢中にさせることができるマル秘リグ、数釣りに貢献してくれた。
まだまだ覚えたいことは山ほどある。
これから秋の釣り。
カバーやシェードに依存する魚が減り、広く散るようになるという。
大好きな猿が島も堰が下がり減水が始まった。
ウェーダーを着込めば全域を回れるようになると楽しい釣りが展開できる。
30upを初めて釣ったのもこの時期の猿が島だった。
あれから3年。
10月。
楽しみだ。