4年間のアメリカ生活を終えて、
日本に本帰国したきらです。
▶ 詳しいプロフィールはこちら。
ここ数日、朝になると体調が悪いと
言い始める次男。
男の子特有の甘えのことが多いので
気のせい。もし辛かったら
すぐに迎えに行ってあげるから、
とりあえず学校に行っておいで。
と、いつもは行かせています。
でも、今回は数日続いていたし、
他に何か嫌なことでもあるのかと思い、
辛いなら今日は休む?と聞くと…
じゃあ、休む。と。
私は仕事(リモート)があったので、
しばらくスマホとタブレットを
取り上げて、部屋で寝かせてました。
っで、元気そうになってきたので
今日の給食、お月見団子出るよ。
行けなくて残念だったね~。
と言ってみたら…
今から学校行こうかな?
と一言。
なんじゃそりゃ
とりあえず甘えたかったのか、
ただ単に運動会の練習がしたくなかったのか。
結局、遅刻になるけど
学校へ連れていきました。
そして、元気に帰宅。
お月見団子5つ食べたらしい
ちょっとした怠惰で学校を
休むのはあまりよくないかもしれない。
でも、子どもだって疲れるとき、
やる気がでないときはあるよね。
休んだからこそ、
気持が切り替えられたかもしれないし。
子育ては何が正解か分からない。
自分の子どもと向き合って一番最適と
思うことをやっていくしかないですね。
▼ 子育て関連記事