4年間のアメリカ生活を終えて、

日本に本帰国したきらです。

 

▶ 詳しいプロフィールはこちら

 

 

夏休み中、リサーチしていた

子供たちの課外活動。

 

 

長男の塾が決定し、最初の支払いを。

入塾代、教材費、1か月分の月謝合わせたら…

 

 

 

約10万円ガーンガーンガーン
 
 
通常は月43,000円ほどですが、
週3回、5科目対応なので
これくらいが妥当かな。
 
 
長男は普通受験メインで考えているので
帰国子女向けの塾ではありません。
 
 
次男は帰国子女向けの塾に入れる予定。
この辺りはまた別の記事で。
 
 
っで、話を戻して長男の塾。
大学生のバイトとかではなく、
専任の塾講師が教えてくれるので
内容的にはよさそう。
 
 
説明がおもしろい!
先生も分かりやすい!
一緒に受けている子みんな賢い!
 
と本人も楽しく受講できている様子。
 
 
あとは、オンラインなので
夜遅くに出かける必要もないのも
気に入っています。
 
 
部活も週5~6あるので、
オンラインじゃなかったら
かなりバタバタした生活だったと思う。
 
 
9月からスタートし、
今のところは
そこまで負担なく続けてしていけそうです照れ
 
 
▼ オンライン塾に入ろうと思ったキッカケ
 

 

 

きらのオリジナル商品 

かわいいアルファベット表プレゼントプレゼント 

→ 子ども向け英語教材・えいりんご

 

駐妻の指南書!累計販売300部達成キラキラ

アメブロでは書けない裏話を多数掲載 

→ 駐在妻サバイバルマニュアル