4年間のアメリカ生活を終えて、

日本に本帰国したきらです。



新居入居日には、

国内のトランクルーム、

実家で預かってもらっていたもの、

ネットで注文した色々なものが届き、

生きていけるレベルにモノが整っていました。



細々としたものは

100円ショップのセリアで購入。



これだけ買っても、2,000円弱



アメリカだったら、

この値段でホウキ買えるくらい泣き笑い



手荷物でガラスのカップ4つ入れてきたけど

毎回洗う手間もあり、

家族それぞれ用にウォーターボトルを。



水を入れて冷蔵庫に置いてあります。



ちょっとした小物の整理に便利なものたち。



こういう気の利いたものが

100円で買えて本当にありがたいラブ



あとは友達のお土産用にプラ袋を。

こんな感じで詰め合わせてみました。



↓ 買ったものはこちら。



元いた場所に戻ってきたので

結構、知り合いの遭遇率が高く、

これで急に会ってもお土産が渡せる(笑)



少しずつ、快適になりつつある新居。

それでも、航空便が待ち遠しいです。

 

 

きらのオリジナル商品 

かわいいアルファベット表プレゼントプレゼント 

→ 子ども向け英語教材・えいりんご

 

駐妻の指南書!累計販売300部達成キラキラ

アメブロでは書けない裏話を多数掲載 

→ 駐在妻サバイバルマニュアル