夫の両親たちと和倉温泉へ行ってきました。
子どもたちの
一時帰国でやりたいことリストにあった
- 温泉に入る
- バイキング
- 旅館に泊まる
最後の方でやっとクリアできました。
(私は個別に友達と経験済…笑)
せっかくなので、温泉宿だけでなく
石川観光もすることに。
まずは、ビーチに車を乗り入れられる
千里浜ドライブウェイへ。
車が砂浜を走行できるとても珍しい海岸です。
※ 車はレンタカー。
日本海側なので、ある意味西海岸。
どこにいてもビーチが好きな子。
いつもビーチに行くときは、
ビーチタオルを持参しますが、
日本だからと、油断してました。
案の定、濡れました
子ども+水の状況下では、
いかなるときも万全体制にしておかねば…
続いて、パワースポットの気多大社へ。
おみくじを引いたら、
人生初の凶!
貴重な一時帰国なのに
その後、世界一長いベンチへ。
何か地味?
暑過ぎて長居はできません。
季節が良ければ、ゆっくりできるのに。
またビーチに出向く次男。
ベンチよりも水遊び派。
程よく観光ができたので、
宿に向かいました。
この旅館が予想以上によかったです
次回に続く。
海外生活の必需品を紹介
プレ駐妻さんにオススメ
海外駐在生活の不安を
丸ごと解消するためのnoteを大公開!
・駐在生活のメンタルヘルスケア
・自分らしく働くキャリアプラン
・狭い日本人社会の対処方法
・子供の英語力を飛躍的に伸ばす方法
駐在妻であり、帰国子女である、
自身の経験を元に30,000字超えのマニュアルを作成しました。
アメブロでは書けない裏話も、
赤裸々に書いています
≫≫ 公式noteを見てみる