いつも、ギリギリにならないと、
動き出せない悪い癖。
12月に入りやっとクリスマスカードの
準備に取り掛かりました。
まず、切手を購入せねばと、
USPS(郵便局)に行ってきました。
二年目になると、慣れたもんです(笑)
アメリカから日本へクリスマスカードは、
Global Forever Stamp1枚
(グローバルフォエバースタンプ)
で送れます
Forever Stampには、金額が書いておらず、
購入後に配送料の価格変動があっても
そのまま差額を気にせず使えます。
▼ 詳しくはこちら。
切手は1シート単位(10枚セット)で購入。
何と、しれっと
値上げされてました
昨年は1枚1.20ドル。
今年8月に、
1.30ドルに値上げされていたみたいです。
値段が書いていない分、
値上げに気付いていない人も多いのでは
↑ それが戦略?!
ともあれ、無事に切手はゲット。
クリスマスカードは、
昨年と同様にホビーロビーで購入済。
Return Address Labelsは、
Shutterflyで発注しました。
あとは、夜な夜なワイン飲みながら、
クリスマスカードのコメントを
書いていく予定です
自宅のポストから出すだけなので、
順次発送していこうと思います。
▼ note始めました ▼
海外駐在生活の不安を
丸ごと解消するためのnoteを大公開!
・駐在生活のメンタルヘルスケア
・自分らしく働くキャリアプラン
・狭い日本人社会の対処方法
・子供の英語力を飛躍的に伸ばす方法
駐在妻であり、帰国子女である、
自身の経験を元に30,000字超えのマニュアルを作成しました。
アメブロでは書けない裏話も、
赤裸々に書いています
≫≫ 公式noteを見てみる