早いもので、夫が渡米して1年。
賃貸契約の更新時期になりました。
▼ 家探しの様子。
アメリカでは、賃貸契約は1年ごとに更新するのが一般的。
そして、周囲のレートに合わせて、値上がりすることも多いです。
わが家が住んでいるカリフォルニアは、
年々地価が上がっているので、
年100ドル前後の値上げはよくある話。
今年はコロナの影響もあったので、
値上げは回避できるかなと、
淡い期待をしていたものの…
家賃100ドルアップの連絡
まぁ、仕方がないんです、うちの場合。
この辺りの相場が3BEDで月2,700ドル前後。
わが家はラッキーなことに、
昨年は、月2,300ドルで借りられていました。
一気に値上げしないだけ、
まだ良心的なオーナーさん。
▼ わが家の家計目標
一馬力になって収入減なのに、
また出費が増える
これ以上値上げされたら
リアルに困るので、ここは交渉。
この家、大好きだから、ずっと住みたい。
絶対に家賃滞納しないから
と、情に訴える作戦に。
2,300ドル据え置きは無理でしたが、
2022年6月末まで、2,400ドル。
値上げしないことは約束してもらえました
アメリカに来て、
交渉力が格段にアップしています。
日々サバイバル
* * * * * * * * * *
✥ ブログランキング参加中 ✥
応援のクリックをお願いします
* * * * * * * * * *