桜染め | しあわせの種を運ぶ☆さちブログ

しあわせの種を運ぶ☆さちブログ

転勤族。住んだ所は全力で楽しむ がモットー。知らない事を知れるのは楽しい! 風の人。、リフレクソロジスト 。薬膳、点描画描くのが好き
インスタ @umidasu_sachi

今日は桜染めのワークショップに参加してきました。

場所は鳥取の吉岡温泉にあるda-naさん
{4BAF4E3E-4097-4E31-884C-26A17C370756}

おしゃれで自然を大切にしてるアトリエですチューリップ


お天気よくて外が気持ちいい照れルンルン

{EEFEE774-F2A8-4E9C-99D6-B50C0F0581F1}

桜のつぼみのついた枝を細かくきって煮出した染色液。こんなに濃い色になります。

このあと媒染液という発色と色止めのための液につけて洗って干すとこんな感じニコニコ
{DBE080EF-980D-4299-81DC-3631CE92F308}

かわいい桜色桜

私はウールのストールと模様をつけた手ぬぐいを染めましたラブラブ

ランチも桜色で美味しかった爆笑
{2F682AC6-6937-4AB6-854E-95F7E09BEC19}

フォーはビーツで色鮮やか


自然の染めは体にも心も優しい(*′∀`*)
いい一日でしたガーベラ