たまに、
一目ぼれってありますよね💦
ゴールデンウィーク後、毎夜うちの優琳を散歩に連れて行く公園で逢うことがある
1匹の猫。
最初は、「あ、いた」「あ、今日もいるね」程度でした。
※5月15日のノネコ
この頃、ハチワレに見えて、ハッチャンと呼んでいた
だんだんその仔の可愛いさがひしひしと染みてきて💦
※5月15日のノネコ
でも、必ずいるとは限らないノネコ。
どうしてもそのままでは、いつか可哀そうな目に遭うんじゃないかと気になり始め
さくらネコにできないだろうか、と思いたちました。
※5月31日のノネコ
猫活さんに写真見せたら「キジシロ」だと教えてくれた
それが5月15日あたりから10日ほどの経過です。
その間も含め、以下の表の流れに沿って日々が過ぎ…
我が家に来ることに。
※6月1日のノネコ
女子だったらハッチャンはどうだろう…と思い立つ
(どうでもいいこと)
※これで捕獲しようと考ええ、6月3日に購入
この日は空振りで逢えませんでした。
同日、ハッチャンから蓮音(ハノン)に仮名変更しました。
※6月4日、後ろ脚を片方外に残して、食べに入った
このクレート締めちゃう作戦は、この後ろ脚を見て断念しました。
※これがお借りした捕獲器
そしてようやく、ケージにIN。
※早速、トイレにIN(苦笑
お気づきでしょうか。
顔のど真ん中
怪我をしました…。
捕獲時のあるあるだそうです。
ホントに悪いことをしました。。。
安全にそっと保護できなくて、
ごめんなさいです。
6月6日の11時40分からの新たなノネコとのお付き合いが始まりました。
わんこメインで書いてきたこのブログですが
何とかこのにゃんさんを譲渡できるまで頑張ろうと思い
ここに日々を記載していくことにします。
(仮名) 蓮音 - ハノン
およそ1歳の男子です。
よろしくお願いいたします。
よろしくされたくはない。
……らしいです。









