糞尿被害者が、捕獲して地域外へ移動。違法。…だけど。。。 | きらくすわんこのブログ

きらくすわんこのブログ

基本、リブログです。
特に保護犬、動物管理(愛護)センター関連の情報を広めていくことに力を入れたいと思います。

先日

 

とあるブログさんをお尋ねしたときに

 

外飼いにしたい、とか

 

家ネコにしなきゃダメ、とか

 

そういう話題に触れました。

 

昔から続くネコ的自由生活を守ってあげたい、という想いの方

 

今じゃ家の中だけで飼うのが決まり、という現代的ネコの護り方を語る方

 

どちらにせよ

 

ネコが好きで猫を大切に想う人たち。

 

でも、

 

世の中には、ネコが嫌い、ネコに迷惑している、という方ももちろんいらっしゃって…。

 

ノネコも、外飼いの家ネコも

 

大好きな砂場や柔らかい土の上でトイレ🚽されちゃうと

 

やっぱ頭に来るというのは理解が容易です。

 

まず自分で片づけない(隠すけど)し、臭いも染みついて陽に当たると悪臭が漂うし、草花も踏み荒らされたりする。

 

自分がされても、ほぼ「や」ですね💧

 

 

 
この方は、ネコを傷つけたくはなかったと思います。
 
ただ、やり方をショートカットしてしまった。
 
そう感じます。
 
はっきり言って被害者なのだから、ショートカットもやむなし、にも思えますが
 
これは社会のひとつの構図にハマってしまったちっちゃいピース。
 
排除(遺棄)か、移動か、では解決できませんよね。
 
gooニュースさんより拝借しました
 
だって、その人にとっては要らないピースでも、厳然としてそこにあって(いて)
 
大切に扱いたい人も確かにいるわけですから。
 
 
実は他県にいる身内も悩んでいます。
 
長年、トイレにされている家の敷地のあちこちから立ち上る悪臭。
 
片づけても翌日には新たに更新される物体。
 
 
まあ、手はいくつかに決まってしまうんですけどね。
 
① 猫用忌避剤を撒く。撒き続ける。ずっと撒き続ける。
  一生で一体いくらかかるんやー!
 
② 除草(防草)シートを敷く。敷きまくる。敷き詰める。
  一体どんだけ広げるんじゃー! 留め込むのも大変なんだぞー!
 
③ コンクリートやインターロッキングで、土や草を永久になくす。
  結構な額の工事やないかーい!
 
と、自分が思いついた手立てと、己へのツッコミを列記してみました。
 
 
ここに、例えば餌やりのお隣さんとの話し合いや対決、行政やマスコミなどへの強力なアプローチ、などは含んでいません。
 
隣との話し合いとか、正直その後に何にもいいことが待ってないし、
 
行政やマスコミに手を出す時間も労力も持ち合わせていません。
 
最近気になっている、近くの公園のノネコ💕
 
 
究極、
 
なけなしの金を叩いて自宅を武装し、
 
ネコがよその家に迷惑をかけるために、自主的に移動してくれるのが
 
一番楽なようです(笑
 
自分に対して、これ以上の嫌味はありませ~ん。

 

 

あ、久々で論点がズレる記事になりました(-_-;)

 

すいません💦