犬のボール遊びに関する記事。うちの仔もすごかった(笑 | きらくすわんこのブログ

きらくすわんこのブログ

基本、リブログです。
特に保護犬、動物管理(愛護)センター関連の情報を広めていくことに力を入れたいと思います。

ネット記事ですが、とても自身にとって興味深いと共に懐かしい話題だったので

 

一部抜粋加工の上、転記します。

 

 

犬がボール遊びを好きなのはどうして? ボール遊びするかわいい犬たち

いぬのきもち の意見 • 昨日 17:04

 

 

ボール遊びが好きな犬は、飼い主さんが一緒に遊んであげることで、転がったボールを手で押さえようとしたり、口にくわえて一生懸命に持って帰ってこようとするなど、喜ぶ姿をみることができるでしょう。

では、犬がボール遊びを好きな理由はあるのでしょうか?

いぬのきもち獣医師相談室の先生に犬がボール遊びを好きな理由について話を聞きました。

犬がボール遊びを好きな理由

    犬がボール遊びを好きなのはどうして? ボール遊びするかわいい犬たち

犬がボール遊びを好きなのはどうして? ボール遊びするかわいい犬たち© いぬのきもち

 

 

――犬の中にはボール遊びが好きなコがいますが、好む理由はあるのでしょうか?

 

いぬのきもち獣医師相談室の獣医師(以下、獣医師):

 

「はっきりとはいえませんが、犬が動くものに興味を示すということは本能的なことなのでしょう。

野生動物でもオモチャを与えると、子どもの頃は興味を示して遊ぶことがあります。

ボールが跳ねたり転がることに対して追いかけるなど、本能的に興味を示しているのだと思います。」

 

犬とボール遊びを楽しむためのコツ

犬がボール遊びを好きなのはどうして? ボール遊びするかわいい犬たち

犬がボール遊びを好きなのはどうして? ボール遊びするかわいい犬たち© いぬのきもち

 

 

――犬とボール遊びを楽しむために、どのようなことを心がけたらよいですか?

 

獣医師:

「これはボール遊びに限ったことではありませんが、愛犬と遊ぶ場合は楽しそうな雰囲気にすることを心がけましょう。

そして、何より飼い主さんも愛犬と一緒にボール投げを楽しむことです。

犬が喜ぶこととしては、色々なボールの動きをさせるとよいでしょう。

愛犬が喜ぶ好みの動きを見つけると、より楽しくなりますね。

その他にも『ちょうだい』といった言葉で、ボールを持ってきてくれるようになるために、2つのボールやおもちゃを用意して、持ってきたら交換する練習をすると、飼い主さんがボールを拾いに行かなくてよいですし、より楽しい時間になるでしょう。」

 

犬とボール遊びをする際の注意点

――犬とボール遊びをする際に気を付けることはありますか?

 

獣医師:

「愛犬がボールに夢中になりすぎて、何かにぶつかったり高い場所から落ちたりしないように、ボール遊びに適した場所を考えて遊んであげましょう。」

 

引用元:いぬのきもち投稿写真ギャラリー

 

人がボールを投げて、それを犬が持ってくるボール遊びは、愛犬と一緒に遊んでコミュニケーションをとることができるもの。

安全に気を付けながらお互いが楽しい時間になるように、飼い主さんが一緒に楽しむことを心がけたいですね。

 

監修:いぬのきもち獣医師相談室 担当獣医師

取材・文/maki

再構成/いぬのきもちWeb編集室

※写真は「いぬのきもちアプリ」で投稿されたものです

※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください

 

 

という記事でした♪

 

 

 

優琳と来楠は全然でしたが、

 

二人の姉となる最初の仔、煌(きら)は

 

1にボール、2にボール、ご飯よりおやつより散歩より大好きだったのがボール遊びでした。

 

以下、私的ブログ掲載記事より

 
 

 

※開かないときは、右クリで「リンクを新しいタブで開く」を選択してご覧ください

 

煌は、うちに来た3~4歳のころから、ボール命で、
 
もらった食べ物とボール以外は絶対に口にくわえない(噛む動作もちろん)しない仔でした。
 
 
「投げて投げてー!!」お尻をもにゅもにゅ


「うりゃ」 勢い余って、お尻が浮いてるし


「獲ったどー


「見て見てー」 超ご機嫌な顔


「はい、パパ。持って来ました」 とても自慢げ


「さ、次だ」 休むことを知らない煌。5枚上の写真に戻る、みたいな
 
2010年元旦の青空と煌+相方♪ピンク
 
 
褪せることのない記憶。
 
わんこと遊べるって、本当に幸せですね。
 
でも。
 
こうして遊べないから幸せじゃないってことはない!
 
来楠には来楠の、優琳には優琳の、
 
幸せな時間はあると思うので、
 
つまりはそのわんこの楽しいを見つけて、一緒に楽しいを味わって行きましょう💝