ネマガリタケの夕食 | 信州菅平・峰の原高原 ペンションきら星の高原日記

信州菅平・峰の原高原 ペンションきら星の高原日記

標高1500mのペンション。息子氏は猟師。ハンタートーク付きでジビエ料理食べれます。
採って食べれる山菜狩りときのこ狩りが人気。
冬はスキーやスノーボードで、インストラクターもやってます。
夏はエアコンなしでも快適。もう下界で暮らせない…


ネマガリタケツアー、帰宅後。
お客さんもタケノコの整理。





ウチも、焼きタケノコ用を分けて、あとは剥いて。


ネマガリタケツアーの夕食。
ネマガリタケは遠征に出かけるから、夕食作りが忙しい。😆
フキもウドもウルイもヤマブドウもヨモギもミツバも藤の花も、うちの庭の。🤭









焼きタケノコは味噌マヨで。
ネマガリの天ぷら美味しいです。
節の近くは硬いので、輪切りで切って、山菜きのこ汁用に。
穂先は、天ぷらや煮物に。





デザートはゆずのケーキ。






#標高1500mの暮らし #採って食べれる #山菜料理 #ネマガリタケ #ペンションごはん