エリザベス・スチュアート | 信州菅平・峰の原高原 ペンションきら星の高原日記

信州菅平・峰の原高原 ペンションきら星の高原日記

標高1500mのペンション。息子氏は猟師。ハンタートーク付きでジビエ料理食べれます。
採って食べれる山菜狩りときのこ狩りが人気。
冬はスキーやスノーボードで、インストラクターもやってます。
夏はエアコンなしでも快適。もう下界で暮らせない…


裏庭に地植えして2年目のエリザベス・スチュアート。
思いのほか、この気候と土壌に合ったようで、寒冷なこの地でもぐんぐん伸びて背丈以上。
どんどん蕾をつけてずっと何かしら咲いています。
伸びすぎて重くなって倒れてきた枝を試しに挿し木したら、しっかりと根を張って生育し始めました。
アプリコット系の花といい、元気さといい、お気に入りです。

ちなみに、この隣に植えてあったエブリンは、対照的にどうにも生育が悪く、我慢しきれずに先週鉢あげしました。根の状態が悪い。ごめんね。こんなになるまで地植えして‥‥。反省して鉢植えで、しばらく養生してもらいます。樹勢が復活するといいなあ。