便利になった一方で手放してしまった超大切な子育てスキル/12月9日楽々おむつはずし講演会/愛媛 | きらの隠れ家

きらの隠れ家

たまには背伸びもしちゃうケド
等身大のわたしをお届けします(。・ω・。)♪

安くて使い勝手もお手入れもしやすくって
なんだったら使い捨てのモノも多く
本当にここまでの生活を創ってくれた
先人たちの努力の恩恵を受けている。


良い時代に産まれたなって思っている。


だけど、

その便利さゆえに
失っているものはなんだろう。

使い捨てなのはモノだけじゃなくって
なにか大切なものを
捨てているんじゃないか。


そのひとつが
おむつに出ているんじゃないか
って思うの。


どんどん機能が良くなって
今でもどんどん改良が重ねられて
さらに便利に使いやすくなっている。


最長12時間なんて謳い文句は当たり前。


だけど
この便利さの裏に失ったものって
《こどもを見て感じるチカラ》
なんじゃないかなぁってわたしは思うんだ。


放っておいても
オムツが受け止めてくれる。
時間で管理したらいい。
いつ、どれだけの量をしたなんて
気にしなくていい。


この赤ちゃんを見るセンス
どんどん失われて鈍感になっていく。

わたしはちょっと怖いなぁって危機感をもったの。


紙おむつも布おむつも
大切なことは
”こどもがいつも気持ちいい状態”
でいることだと思う。


だけどね、正直ね、
ちょびっとおしっこだと

「もう1回分このまま使っちゃおうかな…」

なーんて
損得勘定が働いちゃうんだよね (^^;


たかだか10円20円30円で
快適が得られるなら!って
グッとこらえて
気持ち良くなってもらいたくって
紙おむつを交換していた。


でも今思うと
おむつなし育児を知っていたら

「あ!今おしっこ出るんじゃない?」

ってタイミングを知って入れば
わたしに観察力があれば
もっと快適に
そして楽しく過ごせたんじゃないかなぁ
って後悔はあるんだ。


《0歳から知っておきたい!
 楽々おむつはずし講演会inえひめ》
https://www.facebook.com/events/706361933187342/

赤ちゃんが気持ちよい環境づくり
赤ちゃんの欲求をくみ取る能力

を身につけたいパパママ集まれ~なイベント。


ぶっちゃけ低価格に設定しすぎて赤字やけん!
定員満席になってもギリ赤字やけん!
ムボーな設計やけん。笑


その上Instagramで無料ご招待キャンペーンやっとるけん!
乗っかっちゃって~★



12/9 (月) 開催の
《0歳から知っておきたい! 楽々おむつはずし講演会inえひめ》

今週キャンペーンやってます♪

もう既にお申込みいただいている方も応募できるよっ
気軽にキャンペーン応募してね♡♡♡

応募条件など詳しくはコチラ


プレゼント プレゼント企画 プレゼント



★ Instagram×愛媛be mother ★

2019/11/18 ~ 11/22 14:00

フォロー&投稿シェア
応募条件満たして
講演会 無料招待券ゲット!

詳細はコチラ → present promothion


 

◆愛媛be mother 公式Instagram

 @ehime_be_mother

 

 

 

たくさんの人、あつまりますようにっ☆彡

 


0歳から知っておきたい!楽々おむつはずし講演会inえひめ


日時: 2019年12月9日(月) 10:00~12:00 
場所: エアーズ久保田
     愛媛県新居浜市久保田町3-9-27

▶ 告知(ブログ)
 https://ameblo.jp/kira-applepie/entry-12545793762.html

▶ FBイベントページ
 https://www.facebook.com/events/706361933187342/

▶ 申し込みフォーム
 https://ws.formzu.net/dist/S67753119/

 





○愛媛be mother 情報(主催・共催)


【防災交流おはなし会 11月】

11/29(金) 10時~11時半
人数によって時間オーバーすることもあります
新居浜市総合福祉センター3階和室
参加費:無料 ※一部実費あり

テーマ「お天気と災害」
FBイベントページ


【0歳から知っておきたい!楽々おむつはずし講演会inえひめ】

12/9(月)10:00-12:00
エアーズ久保田(愛媛県新居浜市)

FBイベントページ

ブログ告知

申し込みフォーム
 



○愛媛be mother

愛媛be mother (えひめ ビー マザー)とは…

「こどもを守れる親になる!」をテーマに
愛媛県新居浜市を拠点に
子育て支援活動をしているボランティア団体です。

子育て世代の親を対象に、
育児・防災・健康の分野で学ぶ機会や
座談会、交流会を企画・開催しています。

◆愛媛be mother公式LINE
  友だち追加 
 @wvx1843p


◆愛媛be mother 公式Instagram

 @ehime_be_mother

◆愛媛&香川 be mother Facebook

 公式ページ
 

◆随時 会員 募集中!!!