冷え込むそうなので温める具材の活用を | 『日々の健康お役立ち情報とたま~に雑談』 糸島薬局 薬剤師コガのブログ

『日々の健康お役立ち情報とたま~に雑談』 糸島薬局 薬剤師コガのブログ

福岡県糸島市『糸島薬局』のスタッフブログです。
糸島薬局は漢方薬や自然薬・OTC薬の取扱い、調剤を行います。
健康に関することや身体づくりのこと、薬局からのお知らせなどお役立ち情報をお届けします!

今日は薬局にも風邪気味の方がちらほら。

立春を過ぎたとはいえ、厳しい寒さはまだ続きます。

 

明日からまた日本全国で冷え込みが厳しくなるそうで

各地で雨や雪の天気予報になっていますね。

寒さに負けてカゼをひかないように

カゼの予防はまだまだ必要です。

 

厳しい寒さは寒邪(かんじゃ)となって体に侵入します。

身体をしっかり温めて

身体の中に入り込んでくる

寒を取り除くことが予防に繋がります。

 

白菜、ネギ、大根といった冬の野菜

ショウガ、にんにくといった香りのある食べ物は

身体を温める作用があります。

スープなどに入れたりして

温かくしていただきましょう。

身体の内部からぽかぽかにしてくれます。

 

厳しい寒さの時には

温める食べ物をいただき

体の中から寒を除くようにしましょう。