アザレアの花言葉は「あなたに愛される幸せ」、アザレアキャンペーン実施中です! | 『日々の健康お役立ち情報とたま~に雑談』 糸島薬局 薬剤師コガのブログ

『日々の健康お役立ち情報とたま~に雑談』 糸島薬局 薬剤師コガのブログ

福岡県糸島市『糸島薬局』のスタッフブログです。
糸島薬局は漢方薬や自然薬・OTC薬の取扱い、調剤を行います。
健康に関することや身体づくりのこと、薬局からのお知らせなどお役立ち情報をお届けします!

糸島薬局では、現在アザレアキャンペーンを実施中です。

キャンペーン実施中は3000円のお買い上げごとに

アザレアを一鉢プレゼントいたします!

 

アザレアはもともと台湾のタイワンツツジをベルギーで品種改良し、

のちに日本に持ち込まれたものだそうです。

花名のアザレアの由来は、ラテン語の「azaleos(アザロス)」。

「乾燥した」という意味があります。

コーカサス地方の乾燥した環境に自生していることから付けられた名前だそうです。

 

栽培品種のアザレアは秋から冬にかけて花を咲かせるので、

花が少なくなってくる季節を華やかにしてくれます。

アザレアは大輪でボリューム感があり、赤・ピンク・紫など花色も鮮やかですね。

 

ツツジの改良種のため、日本でも育てやすく、気候にもあっています。

また、挿し木で殖やすことも容易です。

 

南方のツツジを親に持つために、寒さには少し弱いようです。

冬場は日の当たる室内など、霜が付かない・凍らないところで育ててあげてくださいね。

 

おかげさまでアザレアの残りは50鉢ほどになりました。

明日の午前中にはアザレアの鉢も無くなりそうです。

どうぞお早めにお越しくださいね(^^♪