「飛ばないボール」正式発表! | ⚡雨の(前の)日にはクラブをみがいて…

⚡雨の(前の)日にはクラブをみがいて…

ブログタイトルは好きな小説の題名、五木寛之さんの「雨の日には車をみがいて」を捩りました。                               

予てから云われておりました、ボールの飛距離規制の件。

 

 

 

ゴルフ規則の総本山、R&AUSGAが揃って正式に発表されたそうですね。

 

 

 

🔗👇

 

 

 

 

 

※画像はUSGAのインスタグラムより引用

 

エリートメイルメイルアマチュア🙄

 

 

 

20年前にも設定があったコトを今回初めて知りました…😓

 

最大飛距離の設定は変わらないと云うコトで、逆に云うと、道具の進化に由って20年でこれぐらい飛距離が伸びたってコトじゃないですか?

 

ボク等で影響は5ヤードぐらいでしょうか?🤔

 

 

 

それならば、その分はで補いましょう!

 

 

と云うコトで、奥嶋誠昭プロコーチのフロリダシリーズ第2弾はロングドライブ編です。

 

 

 

【ドライバーでの飛ばしの極意を習ってきた!】奥嶋コーチのフロリダ旅 レッスン受講シリーズ vol.2 「しこたま限界まで腰を回して、踏め!( カラダちぎれそう……)」(11分48秒)

 

 

 


実は、順番は後先逆に、こちらを先に視ていました。😞

 

 

 

【しだるTV特別編】ヘッドスピードを上げる技(17分24秒)

 

 

 

 

何れも、100パーセントまったく同じとは云えませんが、感覚としては同じ様なコトを今までもやっていました(笑)😝

 

 

 

それを、今年はさくちゃんの様になりたくて…

 

だって、それでさくちゃんは飛距離伸ばしてるし…

 

身体の負担少なそうだし…

 

 

諦めて元に戻すかも知れません(笑)😑

 

 

 

それよりも、2028年にボクはゴルフできてるのでしょうか?

 

 

そっちの方が問題です…😞

 

 

 

 

 

 

 

 

【ゴルフときどきタン塩 ~今日もさくらは小祝日和】の第30話は

 

 

 

 

 

 

高校の同級生で今も交流のある友達が語る小祝さくらです。

 

つづくみたいです。

 

 

 

 

 

 

 

小祝さくらスタッフ公式インスタグラムからは、

 

 

 

 

 

北海道のひとつ上のセンパイ片岡尚之プロとルコック姉妹“ななハート”

 

 

 

 

 

数字のだったとは…😮

 

 

 

なんか、ダンロップの仕事?と思ってダンロップゴルフのインスタを見てみたら、

 

 

 

 

 

 

 

なるほど…

 

お仕事お疲れ様です。

 

 

 

 

 

「ネ兄」につづいて、今度は「XXIO」

 

 

Xは菜々ちゃんの方がなりきれていますね!(笑)😝