松山城に沈む夕日は薄化粧 | きんじろうの一歩

きんじろうの一歩

四季折々の自然風景、野鳥、昆虫、花、時には飛行機、鉄道、旅客船、特に冬場はダルマ夕日を追いかて、など幅広く愛媛県松山市から発信します。
なお、
DGB(デジブック)については、移行前に契約を解除していますので見れません。m(__)m

きょうは松山城に沈む夕日です。

薄い雲が西の空を覆っていましたが、しばらく行っていなかったので沈む夕日の位置を確認しに行ってきました。

足場の悪いところで四苦八苦、何とか天守絡みを撮ることができました。

きょうの午後、近くをウオーキング、四国山地は大雪だったようで、きょうも白い尾根をくっきり見せていました。

ある家の前のトラックに廃材とともに狸の置物が積んであります。作業員の方に断って、写真を撮りました。作業員の方の言うことには「要らんので捨てる!」のだそうです。「え~それならください。」「どうぞ!」短い会話で取引終了。狸の置物を抱いて帰宅しました。

ではでは!

 

1 松山城天守に夕日

 

2 強い光りの夕日、このまま雲にお隠れかと・・・

 

 

4 無理やりど真ん中に天守を納めようと移動しましたが、足場が悪くて大慌て!ておまけにピンボケになってしまいました。

 

5 足場が悪いので、思いボーグは持っていきませんでした。望遠で拡大・縮小しては撮りました。

  残念です。飛行機が良いところにやって来ているのに、気づかず!わかりますかぁ!夕日の右真横、写真端との中間あたりの点のような物です。PCで拡大して見たらQ400のようです 。

 

6 水蒸気に包まれたような夕日が沈んでいきました。

 

7 日没後の小焼けはあまり焼けませんでした。

 

8 午後2時頃撮った松山市街と四国アルプス   左の高いところが石鎚山

 

9 頂いた狸のはく製、釣りをしています。

 

きょうも覗いていただきありがとうございました。

 

 

きょうはエスプレッソの日

エスプレッソ、好き?嫌い?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう