皆さん、お久しぶりです!

 

新しい動画撮影のためにギター練習は続けておりますが・・・。

 

今回は、ギター弾き語り動画ではありませんm(_ _)m

 

ギターの練習に関して、いま私が思っているところを記事にしたいと思いました。

 

 

ありがたくも、私の過去の演奏動画を見てくださった方m(_ _)mにはお判りかと思いますが、現在の私のギター演奏は

 

・ローコードでのテキトーなストローク!かなりミスも多い。

・騒音を気にしてピックを使わずに弾いていたので、ビックの扱いも下手。なので使えない。

・ローコードをおさえながら、よくわからないけど、なんとなくアルペジオを弾いている。

・そもそも、楽譜にコードが書いてないと弾けない。

 

という状況です。

 

こんな状況から進歩せず、何年か経ちます(^_^;)

 

 

 

動画を公開するのをモチベーションにして演奏を続けていればきっと自然と上達できる!

 

と思ってこのブログを書き始めたんですけど、なかなか公開出来るレベルの弾き語りができずにいて、なにか根本的に間違っていたのではと思い悩んでいるところなのです(+_+)

 

 

 

【私のギターとの出会い】

 

私が中学生くらいのときに、知り合いから使わなくなったギターとギター入門書本のようなものを貰いました。

 

本には、ギターの構え方が書いてありました。

 

「椅子に脚を組んで座って、組んだ足の上にボディをのせて構える」

とあったんですけど、身体が極端に硬い私には、脚を組む姿勢ができなかったので、その構え自体を取ることができず、挫折。

 

身体も成長中で、まだ手が小さくて、左手を思うように指板に置くことができず挫折。

 

床において一本ずつ弦をおさえて、本の最初のほうに載っていた「さくらさくら」や「荒城の月」などをピンピン弾いてみましたが、楽しくなくて、3日もかからず放置。

 

当時はスマホはもちろん携帯電話すらない時代でしたので、情報を得ることも出来ませんでした。

 

以降ギターには触れなくなり、存在自体も忘れてしまいました・・・。

 

 

 

【そして数十年後】

 

 

!!

 

 

ある時、ふと始めてみた一人カラオケ。

 

カラオケ動画サイトでギター弾き語りをする方々と出会い、自分も、大好きな中島みゆき楽曲で弾き語りをしてみたいと思いました。

 

そして、昔しまい込んだギターを引っ張り出してみました。

 

その時、初めて、そのギターがクラシックギターという種類であったことを知りましたw

 

当然、ネックも曲がりまくり、弦高も狂いまくりでちゃんと音がでませんでした。

 

 

中島みゆきならばフォークギターだろう!と思いまして、手ぶらで通える某大人の音楽教室でアコースティックギターを習い始めました。

 

教室には2年くらい通いました。

 

1年目は、教室の教本を使いながら練習。

ある程度ローコードとストロークを覚え、教本の曲が弾き語れるようになりました。

 

2年目は、私が持ち込んだ中島みゆきギター本と音源をつかってのレッスン。

 

先生には初聴きだった曲もあったようですが、楽譜を見ながら1回聴かれただけで、本の通りに弾きこなされ、初級者が弾きやすいようアレンジを加えつつ教えてくださいました。楽しかったなー♪

 

先生が退職されるということで、そのタイミング私も退会してしまいました。

 

たぶん、私のギターの習熟度は、その時で止まっていると思います。

 

 

 

【そして数年経って現在】

 

 

その後は、自分の弾けそうな曲をストロークやなんとなくのアルペジオで弾いて楽しんできましたが、はっきり言って、難しくて手を出せない曲のほうが圧倒的に多くて・・・。

 

弾ける曲を増やしたいですし、現在なんとなく弾けている曲も、もっと豊かなアレンジでキレイな音で弾けるようになりたい。

 

段階を踏んでギターの技術を磨いていくにはどうしたらいいのか、ずっと考えていました。

 

そんな時、つい先日、とあるギター動画を見ていたときに、ピアノだとバイエルにあたる、カルカッシ・ギター教則本というものがあることを知りました。

 

 

https://youtu.be/rS8QhwttIg8 

 

 

知るきっかけになった動画

 

 

https://youtu.be/5mBHyMBJ_bA 

 

 

知るきっかけになった動画を知るきっかけになった動画(オススメに出てきた)

 

(どちらもプロギタリスト古川忠義先生の動画です)

 

子供の頃ピアノはバイエルまでは習っていたことがあったので、そういうものがあったのか!それはいいかも!と思い、早速Amazon先生に注文、本日届きたてです♪

 

これがその本!

 

カルカッシ・ギター教則本!

 

これは溝カル(溝淵浩五郎版)と呼ばれている本だそうです。

 

これからはこの本を手に、ギターの練習を頑張ってみようかなと思っていますよ。

 

2年?3年?5年?10年?それとももっと?長い年月がかかるかもしれませんが

 

主旋律も伴奏も同時に弾けたり・・・弾き語りとかセッションとか演奏シーンによってアレンジも変えたり・・・そんなふうに弾けるようになりたいです。

 

今までのように、拙い弾き語り動画も時々アップしようと思っていますので、どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

 

 
カルカッシ・ギター教則本(溝淵浩五郎編著)
 
 
1999年10月20発売の改訂新版

みなさん、こんばんは!ぬけちゃんです!

 

 

今年に入ってからバタバタしていましたが、ようやく落ち着いてきました。

 

コロナ禍であることは変わりませんが、職場への往復以外出かけることのなくなった自粛生活の中で、音楽に向き合う時間がとれるようになってきました。

 
みゆきさんの原曲を聴き込んだり、ギターの弦交換をしたり、ギター練習をしたり・・・幸せな時間です。
 
 
・・・・・・・・・・・・
 
 
今回紹介させていただくのは、「風にならないか」です。
 
 
「風にならないか
作詞:中島みゆき
作曲:中島みゆき
編曲:瀬尾一三
 
 収録Album『LOVE OR NOTHING』(1994
)
 
【『LOVE OR NOTHING』収録曲】
・空と君のあいだに
・もう桟橋に灯りは点らない
・バラ色の未来
・ひまわり”SUNWARD”
・アンテナの街
・てんびん秤
・流星
・夢だったんだね
・風にならないか
・YOU NEVER NEED ME
・眠らないで
 
アルバム『LOVE OR NOTHING』は1994年に発表された、みゆきさん22作目のオリジナル・アルバムです。
 
『LOVE OR NOTHING』は、ストリングスで始まってストリングスで終わるという流れになっていて、そのために一曲めに収録のあの大ヒット曲「空と君のあいだに」はシングルバージョンそのまま収録はされておらず、新録されています!
 
 
あのテレビの主題歌をそのまま聴きたい!と思ってこのアルバムを手にとると、冒頭から肩すかしをくったような感じになると思いますけど、何度も聴いているとこちらの、伴奏も歌唱も優しいこのアレンジもしっくりくるようになります。
私はこちらのほうが好きかも照れ
 
 
・・・・・・・・・・・・
 
 
さて、「風にならないか」です。
 
私がギターを始めたばかりの頃、コードが簡単で弾きやすい曲はないかと、ネットで、コード譜のサイトを探しまくった時に、たどり着きました。
 
それまでは全く意識してなかった楽曲だったのですが、弾き語っているうちに、どうしてなかなか、深い歌詞にぐっと引き込まれて行きました。
 
私の歌唱で伝わるかどうかはわかりませんがショボーン
 
ちなみに、この楽曲は前奏の最後の音にフェルマータがついているので、カラオケで歌うと、歌い出しのタイミングがつかめずに、コケますえーん
 
弾き語りだとその心配がなくて良いです爆笑
 
 

 

 
 
  むずかしい言葉は自分を守ったかい
 振りまわす刃は自分を守ったかい
 降りかかる火の粉と降り注ぐ愛情を
 けして間違わずに来たとは言えない
 
 二度とだれかを傷つけたくはない
 されど自分が傷つきたくもない
 互い違いに心は揺れる
 
 あてにならぬ地図を持ち ただ立ちすくんでいる
 もう風にならないか
 ねぇ風にならないか
 
 自由になりたくて孤独になりたくない
 放っておいてほしい 見捨てないでほしい
 望みはすばしこく何処へでも毒をまく
 やがて自分の飲む水とも知らないで
 
 だれにも置き去りにされたくはない
 だれをも置き去りにさせたくはない
 我が身可愛いと心は揺れる
 
 あてにならぬ地図を持ち ただ立ちすくんでいる
 もう風にならないか
 ねぇ風にならないか
 
 だれにも置き去りにされたくはない
 だれをも置き去りにさせたくはない
 我が身可愛いと心は揺れる
 あてにならぬ地図を持ち ただ立ちすくんでいる
 もう風にならないか
 ねぇ風にならないか
 
 
 
 
 
 
演奏は、前回に引き続き、You Tubeでっす!
 
編集とかいろいろできたらもっと見やすくて楽しいんでしょうけど、よくわからなくて(^_^;)
 
 降りかかる火の粉と降り注ぐ愛情を
 けして間違わずに来たとは言えない
 
とか
 
 自由になりたくて孤独になりたくない
 放っておいてほしい 見捨てないでほしい
 
などの部分、モロに突き刺さりますね(^o^;)いかがでしょう。
 
 
 
それでは、今回はこんなところで失礼します(^^)
 
最後まで読んでくださり、ありがとうございましたm(_ _)m
 

お久し振りです!

 

 

なんとなくバタバタしており、前回の記事を書いてから半年経過してしまいました!

今年初投稿(^_^;)

 
 
ギターの練習も今月に入ってからようやく再開できました。ぜんぜん弾けてなかったのです(涙)
 
 
・・・・・・・・・・・・
 
 
しばらく更新していなかったので、あらためてブログの紹介をしたいと思います。
 
 
このブログは、中島みゆきさんの楽曲ばかりを、私がギター弾き語りをして紹介していくというものです。
(たまーに他のアーチストの方の楽曲も紹介するかもしれません)
 
みゆきさんが好きな方はもちろん!
みゆきさんのことを知らない方にも!
みゆきさんは知っているけど、こんな曲知らなかった!という方にも!
 
みゆきさんの歌われている原曲に興味を持っていただけたら嬉しいです♪
 
また、いつまでも初級者レベルである私のギターの練習の場でもあります。
どうぞ、生温かい目で見守っていただけたらと思います。
よろしくおねがいいたします!
 
 
 
ブログ再開一発目!今回紹介するのは、「歌姫」です。
 
 
「歌姫」
作詞:中島みゆき
作曲:中島みゆき
編曲:青木望
 収録Album『寒水魚』(1982)
 
【『寒水魚』収録曲】
・悪女
・傾斜
・鳥になって
・捨てるほどの愛でいいから
・B.G.M.
・家出
・時刻表 

 

 

・砂の船
・歌姫
 
アルバム『寒水魚』にたいしての私個人の感想は、第8回「時刻表」の記事にざっと書いてありますが、みゆきさんファンの中で圧倒的人気のある『寒水魚』の中でトリをつとめるのがこの「歌姫」です。
 
一番好きな作品は「歌姫」です!という方も多いのではないでしょうか!
 
あう、そんな曲を弾き語らないといけないのか・・・自分で書きながら、プレッシャーが(^o^;)
 
撮影したのがド深夜だったので、歌もギターも控えめです。
 

 

中島みゆき「歌姫」/あいだ抜作 cover

 
 
 淋しいなんて 口に出したら 
 誰もみんな うとましくて 逃げだしてゆく
 淋しくなんか ないと 笑えば
 淋しい荷物 肩の上で なお重くなる
 
 せめて お前の歌を 安酒で飲みほせば
 遠ざかる船のデッキに 立つ自分が見える
 
 歌姫 スカートの裾を
 歌姫 潮風になげて
 夢も哀しみも 欲望も 歌い流してくれ
 
 南へ帰る 船に 遅れた 
 やせた水夫 ハーモニカを 吹き鳴らしてる
 砂にまみれた 錆びた玩具に
 やせた蝶々 蜜をさがし 舞いおりている
 
 握りこぶしの中に あるように見せた夢を
 遠ざかる誰のために ふりかざせばいい
 
 歌姫 スカートの裾を
 歌姫 潮風になげて
 夢も哀しみも 欲望も 歌い流してくれ
 
 男はいつも 嘘がうまいね
 女よりも 子供よりも 嘘がうまいね
 女はいつも 嘘が 好きだね
 昨日よりも 明日よりも 嘘が好きだね
 
 せめておまえの歌を 安酒で飲みほせば
 遠ざかる船のデッキに たたずむ気がする
 
 歌姫 スカートの裾を
 歌姫 潮風になげて
 夢も哀しみも 欲望も 歌い流してくれ
 
 握りこぶしの中に あるように見せた夢を
 もう二年 もう十年 忘れすてるまで
 歌姫 スカートの裾を
 
 歌姫 潮風になげて
 夢も哀しみも 欲望も 歌い流してくれ
 
 
・・・・・・・・・・・・
 
 
歌を気にするとギターをミスし、ギターに集中しすぎるとブレスを忘れて息が続かなくなります(;_;)
 
 
お気づきの方のもおられるかと存じますが、なんと、今回からYou Tube動画の貼り付けをする方法を採用しました!

一分間動画3本ではほとんどの楽曲が時間内におさまらないので、やっぱり一曲通して聴いていただきたいですし、弾き語りたくて(*´ω`*)
 
ついにYouTuberデビューです(笑)限定公開ですけどね。
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・
 
みゆきさんの「歌姫」は上の方で書いた『寒水魚』以外に、2004年にリリースされた『いまのきもち』というアルバムと、『中島みゆきライヴ!Live at Sony Pictures Studios in L.A.』という映像作品(DVD)で聴くことができます。
 
『いまのきもち』は、みゆきさんが過去に発表された楽曲を、2004年の時にあらたにアレンジを変えて歌い直したアルバムです。編曲は瀬尾一三さんです。
 
『中島みゆきライヴ!Live at Sony Pictures Studios in L.A.』は、2005年にリリースされているDVD。みゆきさんの歌って動くお姿が!
みゆきさんは、それまでライブコンサートの様子を収録した映像作品を発表していなかったのですが、この作品がその後のライブコンサートの様子を収録した映像作品を発表するようになった大きなきっかけになったと推察されます。
このライブにはプロデューサーの瀬尾一三さんもギター&コーラスで、昨年亡くなられた小林信吾さんもキーボードで参加されています。
 
 
 
それでは、今回はこんなところで失礼します(^^)
 
最後まで読んでくださり、ありがとうございましたm(_ _)m