U15 4部リーグ vs.社中学 | 絹巻ブログ~禅心

絹巻ブログ~禅心

プロフェッショナルなサッカー指導者を目指して成長の日々を載せたいと思います。

こんばんは。


本日は敦賀にて4部リーグ戦。

対戦相手は社中学。

結果は0-5での敗戦。


ざっと振り返って。

運動量が少ない。

攻撃時に横幅が使えていない。

適切なポジションを取るまでの速さが足りない。

中で味方に対する声が少ない。

味方の位置を把握して自分の位置を決める要素が足りない。

うーん。足りないモノばかり連なってしまった。

でも、現実かな。


今日は外からも声で動かすように求めたんやけどね。

それもやりきれず。


なんかパシッとする試合がないですね。

最近は。

トレーニングマッチも公式戦も。

見えないものが見えることはなく、ゆるーく試合が過ぎていく感覚です。

個人的に良いパフォーマンスを示している選手はいますけどね。

その輪が全体には広がっていないのが現実か。


この流れを断ち切らないといけないです。

トレーニング、もう一度省みます。