夏休みが終わって、夏の成果が試される?と思ってしまう秋。

 

受験まであと数か月…と思って焦っていたなぁと思い出します。

(長女の時だけ・・・)

 

秋は、まだ成果なんて出ず、もうちょっと先に成果がでる??らしいですよ。

いや、成果なんて出ないですよ。

 

どうしたらいいの???あんなにお弁当頑張ったし、ずっと缶詰で勉強したし、

送り迎えだって・・

 

って母や父の頑張りを認めてくれよーーーー

夏期講習代だってはらっちゃったじゃねーかよ!!!

 

みたいなね。

 

私も、そうでしたよ。

 

たっか~~~~~~~~~~~~~ってね。

 

小6の時、受験なんてせず、田舎で暇を持て余していた私にはそんな世界は想像もできず。塾弁なんて食べたことなかったし(笑)

 

実際そんなこともあって子供たち2人を中学受験させましたが、

子供1人は高校受験、大学受験が終わりましたがーーーー

 

終わってみて思うのが、

 

失敗をいっぱいさせてもらえる方が ありがたい

 

かなと。言い方を変えると、

 

失敗を失敗とせず、

 

どんまい!!!

 

って思ってもらえる学校、その雰囲気、その仲間たちに出会えること

 

それが一番のその子にとっての居心地の良さなんじゃないかなと

思っています。

 

まだ末っ子に関しては分かりませんが、

 

思春期だった上の二人との濃厚な時間を終え、

(いや、長女の大学受験は残っている・・・。そもそもあの子は大学に行くのか??とそこからのレベルですが)

 

いっぱい心配させてくれて

いっぱい失敗してくれて

いっぱい気づきをくれて

 

ありがとーーーーーーーーーーーーーーーって思います。

 

それって、、、

 

どこかでだれかが カバーしてくれて

 

だれかが 認めてくれて

 

だれかが どんまい!!って言ってくれて

 

だれかが なんとかなるさ!!って思ってくれたからかと。

 

まぁそんなこともある!!!

 

って思っていられる気持ちを

 

我が子たちが私に思わせてくれたのかもしれません。

 

生きていてくれていて、ありがとう

 

と思います。

 

もちろん、いろいろ心配はありますけれど??

 

ネタにつきない我が家としましては??

 

いろいろな提供をしてくれる我が子に感謝しかありません。

 

なんなら、

 

ほーーーーーー

へーーーーーー

 

ってね。

 

3人が3様のキャラクターで、3人バラバラ~の学校に行ってくれたおかげで

 

各学校のぶれない教育方針から学んだ何かを

子供と言うより、

 

私が?

夫が??

 

教えられた気がします。

 

学校や先生、友達を悪く言うのは簡単ですが(時に言いたくなる時もある)

 

まぁ仕方ない。

 

そういうもんだ!!!!!って、我が子がそれでいいと思っているのなら?

それでいいとおもわなくとも、まぁ通ってやろうじゃないかくらいに??

思っているのであれば、

 

こっちだって

 

学費払ってやろうじゃないの~~~。

 

くらいな??

 

そんな感じで多くを求めず多くを期待せず、自然に子供たちが選び取っていくものに

 

そっか~~~と眺めていきたいなと思っています。

 

 

それにしても、教育って面白いなぁと感じるのが、

 

子供たちはどうしても学校にいる時間が長いので洗脳、色付けされるもんだなぁって感じです。

 

家に帰れば、また、それぞれの家族的役割にもなったりして、

家と言う小さな社会で生きているので、

 

スイッチングがうまくいかなかったりもあるかもですが、

 

それもそれよね。

 

だって、人間だもの~~~。

 

多めにみてくださいな。って思っています。

 

最後に、、、

子の受験ですが、

 

長男はギリのギリの賭けで受験しました。

合格ラインは足りていたのか、今でも謎のままです。

 

長女は最後の大手の模試は全部パスしました。

偏差値は知らずに特攻です。

 

次女は最後の最後まで掛け持ちしました。

偏差値は足りていました。

最後はその時の本人のお気持ちでの特攻でした。

 

それぞれの進路は、子供たちがつかみ取ったものなのかなと。

 

お金はないけどーーーーーーーーーーーーーーー(苦笑)

 

子供たちがつかみ取った進路で、

 

今のところ??

 

いっぱい失敗を許されいっぱいどん尻を味わい、挫折をしり、

いっぱい友達に揉まれているので、鼻をへし折られ?

 

まぁ、偏差値はあまり当たっているような??当たっていないような??

 

地頭??ポテンシャル??

 

よくわかりませんが、生きていくために、それなりに???

 

紆余曲折?あって その子なりに賢くやって行ってる感じはします。

 

 

ってことで、偏差値は気になりますが、なんなら??

 

夫なんて、裏切らない?数字が大好きで偏差値大好き人間ですが、

家族で一人くらいはあんまり見ないことをお勧めします(笑)

心のバロメーターを見てあげて、SNS系遮断もありかと。

 

本人がやりたいのならば、(ここ絶対!!!!)

特攻もありだし、安パイでいくのもありだし、子供が願うように(本気で)

そうしましょう!!!子供とよ~く話して、誘導でもなく、洗脳でもなく、

顔色伺いでもなく、

 

こうなんだ!!と頑固してくれるくらいのところがちょうどいいのかも。

 

全落ちしても人生の全落ちではない・・・

たぶん・・・。

 

 

受かってる?から言えることでしょ??
受かったから??言えることでしょ??

 

そうですね、だから言えるのかも。

 

でも、落ちもそれも子供にとってはいい経験かなと。

もちろん、私にとってもいい経験をさせてもらいました。

(私、、落ちたことがない・・・)

 

だから・・・・余計に失敗が怖く

 

ずっと先輩のブログを読んでは

 

いいなぁ・・・・って思いながら読んでいました^^;

 

でも、こんな私でも発信してもいいのかなと。

 

 

次は長女が大学受験全落ちコースに突撃したがってるので、

ほどほどな掛け金とサポートで応援したいと思っています。