支持しているのは、れいわ新選組 | よくいうかいえ ( Cahier)

よくいうかいえ ( Cahier)

古布リメイク作家のつれづれ日記

こんにちは、古布リメイク・デザイナー あきやま幾代です。
 

 

 

4年間継続した「よみうりカルチャー講座」は今日をもって、一期休講となりました。

  小さな塞がりを感じています・・・('◇')ゞ

自分にも社会経済の影響が出てくると、なおの事政治に目が向きます!

 

 

タイムリーにも講座の後で、乗換駅の大井町駅前でれいわ新選組の山本太郎街宣の情報を

得ていたので、少し早めに行きました。

 

すると、広場の方で共産党の街宣車が!

偶然にも田村智子さんの演説が聴けました。

 

 

日頃より国会で歯切れのよい質疑を見ては、庶民派である点で親和性を感じていたのです。

 

最後の一言に、田村さんは声を大にして払拭を図っていました。そうなのよねぇ~('◇')ゞ 党名がヨクナイ! 

いくら中国の共産党とは真逆ですと言っても、根強いてしまった印象を拭い去るのは大変なことでしょう。

 

 

 

終わると同時に場所を移動して、山本太郎さんのYouTube チャンネルで聞き慣れた演説を生で聴く。

これで3度目

2時間ごとに他へ移動する為、ショートバージョンです。 質問対話は無し! 残念。

 

ツーショット撮影には30人ほどが並んでいました。

 

共産党に比べて明らかに話を聴く人は若い層。

れいわ新選組はボランティアも若いし、個性的。

 

 

 

たまプラーザ駅に着いたら、女性候補者の声が聞こえる・・・

え、自民党! 誰だろう?

 

全く聴衆のいない演説を初めて目にしました。

街宣は終わってしまったところですが、本人に少し質問してみました。

 

30代と若く両親が外国籍だという女性でした。

何を大事にしたくて政治家になりたいのですか?と聴きました。

 

「国防安全保障」だという・・・以前にも自民党を支持するという女性と

ひょんなことで我が家でお茶した時も、その人の大事にしたい事が同じでした。

 

夫々の考えがあって、当然です。 

しかし、軽いショックでしたね、同性だからでしょうか、、、

軍事費増強して、国を守るべきという考えは受け入れにくい。

 

 

さぁ、皆さんはどうですか?

 

選挙が始まりました! 

 

この選挙の後は3年間国政選挙は行われないのです・・・('◇')ゞ

大事な選挙です。

尊い一票です!

 

 

#比例はれいわ

#れいわ新選組

#山本太郎

 

 

 

 

 
 
 
 
 
★「映画は好きですか?」グループ
作りました。投稿記事はこちらからご覧ください。

「たまの読書もいいものです」グループ
作りました。投稿記事はこちらからご覧ください。

あきやま幾代・古布リメイク 衣袷ーきぬあわせー Web Site
 
★ 願わくは
営業サイトからの読者申請や、
ブログを読まないで送るコメントも投稿を控えてください。

宜しければ読者登録を相互でして交流を愉しんで参りましょう。

読者登録してね